盛り盛りおやつ



JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線、

高田馬場駅にやってきました。


高田馬場というと、早稲田大学のキャンパスの近い駅ですが、ここ数年で随分雰囲気が変わったように思います。


それは、中国語の店名のお店が増えた事。

日本語の表記もない。



駅から早稲田大学方面に向かって歩いて行くと

日本人には馴染みの薄い、イメージできない料理の看板のお店がとても増えていました。



極め付けはこちら。
蝦道
ザリガニ料理専門店です。
中国ではザリガニ、人気あるんですよね。


さて、そんなガチ中華エリアを通りすぎて行くとお目当てのお店がありました。

甘露


店内へ。

こちら、九州の旅の友からおすすめされたお店で、中国茶とおやつのお店です。

しかし九州に居ながら、私より東京のお店リサーチがすごい。


双皮奶(牛乳プリン)が冷蔵庫に入っています。


中国茶がいろいろと選べます。


中国のスイーツメニュー


お茶をこういう感じで飲むのってすごい久しぶり。
旅友と台湾のお店でいただいて以来かも。

右のポットでお湯を沸かし、茶葉の入った白い茶器に湯を注ぎ、蓋を閉めて置きます。
蓋を少しずらして、茶漉しを載せた透明なピッチャーにお茶を注ぎます。


選んだのは
龍珠花茶
(ジャスミンの蕾が花ひらく、その瞬間の香りに包まれます)

中国茶のお供に選んだおやつは
紅豆蓮子百合双皮奶
(広東式ミルクプリン 蓮の実・百合根・小豆)

どうしても、白玉が食べたくて
白玉トッピングしました。

俯瞰図

いただきます。

トッピングが多くて見えなかったけど、
下には濃厚なミルクプリン。
香港で昔食べたミルクプリンよりも濃厚。
トッピングがいろいろあるので、また食べたい。
そして、お茶もいろいろと試してみたい。

お店に置いてあった本。
攻略!東京ディープチャイナ

ここにどうして高田馬場がガチ中華エリアになったのか
理由が書いてありました。
早稲田大学の外国人留学生、中でも中国の学生が多く、
その学生に向けてお店を出したのと、その留学生が
卒業してそのまま高田馬場にお店を出店したなどの
理由があるそうです。


ザリガニ。食べてみたい気もするが、
どういう環境で育ったザリガニかが気になるな。


甘露
東京都新宿区西早稲田3-14-11

ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!