コーヒーに入れると美味しいもの



JR総武線高円寺駅から数分。

長仙寺近くのお店、



植物と緑の庇、白い壁が素敵な、



名曲ネルケン



外観とは打って変わって、店内は

黒と赤、そして絵画と彫像。


そして、クラシックが流れています。



珈琲の濃きむらさきの一椀を
啜りてわれら静ごころなり

と記載されています。
調べてみたところ

珈琲の濃きむらさきの一碗を
啜りてわれら静こころなし
歌人、吉井勇の詩のようです。


黒く塗られた木材を立てた仕切りのある席の、1人席へ。



メニュー



ブランデーコーヒー


ミルクの代わりにブランデーが入ったピッチャーが添えられています。



バタートースト



俯瞰図



いただきます。



ブランデーコーヒー、こちらのお店にくるお客さんのほとんどが同じものを注文していました。




コーヒーを飲み始めた若い頃、何かで覚えた、

ブランデーをコーヒーに入れると美味しい、

と、飲むたびに昔流行った、50mlくらいのミニボトルのブランデーを数滴たらして飲んでいたのを思い出しました。


クラシック、暗めの照明、コーヒー

ゆっくりしたいがコロナ禍なので、

長居はせず楽しみました。



そういえば、この、

高円寺純情商店街の横断幕、

撮っておこうと思っていたの思い出した。


キングオブコント14代目王者 空気階段

高円寺芸人 鈴木もぐらさん

おめでとう‼︎


高円寺、愛があるね。


高円寺で、高円寺芸人にきっと知らずにすれ違っている人も多いのかも。



名曲ネルケン

東京都杉並区高円寺南3-56-7



イベントバナー

 

イベントバナー

 





ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。

↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです