作りすぎた。


出社の時にはステイホーム用の買い出し。

浅草寺の後ろ側のエリアを観音裏と呼びます。
そこにある小さなパン屋さん、

粉花(このはな)

ワンコもソーシャルディスタンス並び。



粉花さんは、お昼過ぎにはほぼパンが品切れになってしまう事が多いのですが、
ステイホーム期間中はパンの需要が増え、開店と同時に売り切れという日が続いていました。

確かに私もこの期間中に立ち寄る事が増えました。

この日運良く残っていたパンは、


山型食パン

カット


粉花さんのパンは小振りなので、二切れでもいけちゃう。


期せずして暖色系になった。


副菜が多い。

だいたい多く作りすぎた時は、朝と昼ではなく、その間のブランチの場合が多い。


バタートースト


ハムチーズトースト


いただきます。



久しぶりにビワを買いました。

ゴトーさんに行けなくなってからは、
スーパーでの新しいフルーツをつい買ってしまいがち。


痛みやすく短い期間に出回るビワ。

昔は街路樹でも見かけたものですが、今は実がなる街路樹は少ないかも。

ビワの繊細な甘さが好きです。
この繊細な甘味をそのまま活かしたスイーツを作るのは難しいよね。

薄い皮を剥いていただきます。
なんか、ゆでたまごみたいね。



ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。

↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです