全部茶色系。


haritts(ハリッツ)


ハリッツといえば、小田急線代々木上原駅にある、人気のドーナツ屋さんですが、先月7月に日本にもう1店舗出来ました。

場所は日比谷線小伝馬町駅から徒歩数分のビルの1F。


代々木上原駅の古民家風とはちょっと違い、ビルの中のオシャレなカフェという感じ。




オフィスエリアに近い事もあり、ドーナツや焼菓子だけではなく、ランチに良さそうなパンも並べられていました。


プリンもあります。


チラシ、いや、ハリ通を見てみるとサンド系がいろいろとあるようです。


レジにて注文会計。


ドリンクもいろいろとありましたが、やはり
アイスカフェラテ


ハリッツには珍しい生菓子の
黒糖プリン
添えられているのは、カラメルソースではなく、エスプレッソです。


袋から出して、いただきます。


ドーナツはどれにしようか迷いましたが、
コーヒーにしました。
プレーンはもっと薄い色をしています。
フワッとしていて、味は代々木上原のハリッツと同じです。


俯瞰図


黒糖プリンに、


エスプレッソをかけていただきました。

トロッとしたまろやかな甘みのプリンを苦味のあるエスプレッソが引き締めてくれるような感じ。


代々木上原と同じくテイクアウトのお客さんが多いようで、昼頃には売り切れになってしまったドーナツもありました。
すでに新店舗も認知度が上がって来ているみたいです。

ハリッツ 小伝馬町店カフェ / 小伝馬町駅馬喰横山駅馬喰町駅

ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。

↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへID:8tm7jh

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです