朝7:00から開店しているお店って
すばらしい。
代々木八幡駅から数分の
人気のパンやさん、365日
この辺りで、朝7:00から
営業しているお店って
なかなかないので、
すごい企業努力だなーと思っています。
その365日のすぐ近くに
ベーカリーカフェを
オープンされました。
そちらも、朝7:00から開店。
それが、道1つ挟んだ場所にある
15℃
最近すっかり体調が回復して、
今までよりも朝早く起きあがれるように
なったので、開店時間から
数分後に入ってみました。
壁際には本や雑貨が
並べられていました。
モーニングメニュー
まずは、モーニングコーヒー
を飲もう。
しばらくするとまずは注文した、
365日のセット
目玉焼き、スモークサーモン、
グリーンサラダ、ポテトサラダ、
キャロットラペ、季節のスープ
そして、トーストがやってきた。
これで揃った
365日モーニングセット
パンは、365日の食パンの
365×食ぱん
福岡×食ぱん
北海道×食ぱん
から選べますが、
1種類1枚ずつにすることもできます。
ならば、1枚ずつにしよう。
一番小さいのが365×食ぱん。
ちなみにこちらのトーストは
バターはついていません。
もともとバター多めの生地だから
でしょうか。
あとは、自由に食材を組み合わせて
タルティーヌに。
食べているとお客さんが
入ってくるのですが、
代々木公園のジョギング帰りと
思われる人たちがほとんどでした。
すっかり、ジョガーの
モーニングスポットとして
定着しているようです。
お店にはテイクアウトできる
365日のパンや、
パウンドケーキも置いてありました。
テイクアウトメニューも充実しています。
テイクアウトして公園で
食べるのも良さそうだよね。
すばらしい。
代々木八幡駅から数分の
人気のパンやさん、365日
この辺りで、朝7:00から
営業しているお店って
なかなかないので、
すごい企業努力だなーと思っています。
その365日のすぐ近くに
ベーカリーカフェを
オープンされました。
そちらも、朝7:00から開店。
それが、道1つ挟んだ場所にある
15℃
最近すっかり体調が回復して、
今までよりも朝早く起きあがれるように
なったので、開店時間から
数分後に入ってみました。
壁際には本や雑貨が
並べられていました。
モーニングメニュー
まずは、モーニングコーヒー
を飲もう。
しばらくするとまずは注文した、
365日のセット
目玉焼き、スモークサーモン、
グリーンサラダ、ポテトサラダ、
キャロットラペ、季節のスープ
そして、トーストがやってきた。
これで揃った
365日モーニングセット
パンは、365日の食パンの
365×食ぱん
福岡×食ぱん
北海道×食ぱん
から選べますが、
1種類1枚ずつにすることもできます。
ならば、1枚ずつにしよう。
一番小さいのが365×食ぱん。
ちなみにこちらのトーストは
バターはついていません。
もともとバター多めの生地だから
でしょうか。
あとは、自由に食材を組み合わせて
タルティーヌに。
食べているとお客さんが
入ってくるのですが、
代々木公園のジョギング帰りと
思われる人たちがほとんどでした。
すっかり、ジョガーの
モーニングスポットとして
定着しているようです。
お店にはテイクアウトできる
365日のパンや、
パウンドケーキも置いてありました。
テイクアウトメニューも充実しています。
テイクアウトして公園で
食べるのも良さそうだよね。
15℃ (カフェ / 代々木八幡駅、代々木公園駅、代々木上原駅)
ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです