いつもの浅草ランチ
暑いとランチに何食べるか考える思考が停止してしまう。
そんな時に無意識に足が向かうのは、
フルーツパーラーゴトー
この日は平日にもかかわらず、
非常に混んでいた。
メニュー
かき氷メニュー
とりあえず、ビールではなく、
とりあえず、ペリカンのパンのトースト
そして、
ニュージーランド産の2種のキウイのパフェ 720円
かざぐるま
有名なゼスプリ社のグリーンキウイと
ゴールドキウイ
キウイの口の中がぴりりとする
この酸味が好きだわ。
混んでいるといろんなものを作るから
そっと、いろいろといただけちゃう。
いつもラッキーだ。
勝手にパフェ。
今旅行シーズンなのかな。
食事メニューがいろいろあるのが
うれしいよね。
と言いつつ、最近夏だからか忙しいからか、
お食事メニューは軒並みお休み。
やきそばかカレーうどんしか
ありませんでした。
かき氷以外の甘味的なものはありましたが。
こちらも最近混んでるのよね。
まずは、やきそば~
とろっと。
しておきながらほんとうは
紅しょうがの方が好き。
かき氷メニュー
新しい
さわやかみるくとキウイ 700円
あじさいのよう。
これは美味しいぞ。
ライムを搾ると味に変化があるらしい。
小鳥さん、かわいいわ~。
なんて思ったら、
小鳥のくちばしからシロップ・・(笑)
ライムを搾ると柑橘系の酸っぱさが足されて
新たに爽やかな酸味に変わります。
夏にピッタリのかき氷だね。
最近平日でもどっちも混んでいるから、
うれしいような、困るような(笑)
暑いとランチに何食べるか考える思考が停止してしまう。
そんな時に無意識に足が向かうのは、
フルーツパーラーゴトー
この日は平日にもかかわらず、
非常に混んでいた。
メニュー
かき氷メニュー
とりあえず、ビールではなく、
とりあえず、ペリカンのパンのトースト
そして、
ニュージーランド産の2種のキウイのパフェ 720円
かざぐるま
有名なゼスプリ社のグリーンキウイと
ゴールドキウイ
キウイの口の中がぴりりとする
この酸味が好きだわ。
混んでいるといろんなものを作るから
そっと、いろいろといただけちゃう。
いつもラッキーだ。
勝手にパフェ。
今旅行シーズンなのかな。
フルーツパーラーゴトー (フルーツパーラー / 浅草駅(つくばEXP)、浅草駅(東武・都営・メトロ)、田原町駅)
もう一軒、暑くなると足が向かうのは
浅草浪花家
食事メニューがいろいろあるのが
うれしいよね。
と言いつつ、最近夏だからか忙しいからか、
お食事メニューは軒並みお休み。
やきそばかカレーうどんしか
ありませんでした。
かき氷以外の甘味的なものはありましたが。
こちらも最近混んでるのよね。
まずは、やきそば~
とろっと。
しておきながらほんとうは
紅しょうがの方が好き。
かき氷メニュー
新しい
さわやかみるくとキウイ 700円
あじさいのよう。
これは美味しいぞ。
ライムを搾ると味に変化があるらしい。
小鳥さん、かわいいわ~。
なんて思ったら、
小鳥のくちばしからシロップ・・(笑)
ライムを搾ると柑橘系の酸っぱさが足されて
新たに爽やかな酸味に変わります。
夏にピッタリのかき氷だね。
最近平日でもどっちも混んでいるから、
うれしいような、困るような(笑)
浅草浪花家 (たい焼き・大判焼き / 浅草駅(つくばEXP)、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ))
いつもながらブログ活動が停滞中です。
失礼いたしております。
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです