さて、PHB(パンケーキはしご部)は
元町中華街のパンケーキリストランテで、
モーニングパンケーキを食べた後は、
横浜をクマ会長に案内してもらいました。
PHBは引き続き、
クマ会長にキノミエース。
象の鼻、りんごのバルーンがフワフワ。
初めて見たわ~。
山下公園や赤レンガの辺りまで歩いてくると、
大勢の人が同じパンフレットを持って
通り過ぎて行きました。
後で調べてみた所、
5社相互運転開始
一周年記念ウォーク
東武東上線・西武線・東京メトロ副都心線
・みなとみらい線・東急線の5社相互運転開始から
1周年を記念した、ウォーキングイベント
でした。
私達も逆走ながらウォーキングしてるから、
参加賞くれないかしら。
(ちなみに参加賞はメモ帳とステッカー
だったそうだ、缶バッジじゃなかった)
なんて言いながら、着いたのは
MARK IS
初めて来たわ~。
オシャレショップがいっぱいだった。
その中にあるのが
HONOLULU COFFEE
実は同じくマークイズにあるロンハーマンカフェと
どちらかという選択肢でしたが、
コスパを優先いたしました。
ホノルルコーヒーのパンケーキは4種。
オリジナルパンケーキ ホイップバター&メイプル 680円
コナコーヒークリームパンケーキ 900円
フルーツレインボーパンケーキ 1,930円
マカダミアナッツクリームパンケーキ 1,050円
レジで会計してから、店内へ。
クマ会長
オリジナルパンケーキ
ホイップバター&メイプル 680円
キノミエース
コナコーヒークリームパンケーキ 900円
私
モーニングハワイアンパンケーキ 900円
どーん。
これ、横浜店限定らしいです。
他のお店に朝行ったらあるのかは不明。
せっかくなので限定物をと思ったのですが、
さっき食べたようなビジュアル(笑)
しかも、遠近感だけではなく
あきらかにこれだけボリューミー
PHBきっての劣等生なのになぜかいつも
こういうものを頼みがち。
一人だけ、調味料がど~ん。
使い放題。
タバスコ何に使うんだ。
さて、気を取り直して、
たっぷりバターを塗って
切って、
ベーコンにはコショウをたっぷりかけて、
いただきます。
パンケーキにベーコンとスクランブルエッグ
はとても合うと思います。
そして、これが900円ならなかなかリーズナブル。
生地もねっちり美味しい。
がしかし、2軒続けて同じ内容の
メニューを選ぶのはどうかと。
ふぅ。
箸、いやフォークが止まる私に
クマ会長のいつものアレが・・
まめさん、世の中には食べたくても
食べる事のできない子供達が・・・
よ~し、これは味変だ。
たっぷりの塩コショウ、
そして、隠し味にタバスコを
振りかけていただくことに。
ふぬ~。
そういえば、さっきの
パンケーキリストランテから
メープルシロップたららんを忘れてた。
白いココナッツソースもたらっと。
これは甘っ。
でも、完食したわ~。
塩コショウとタバスコが好きな私。
スパイスのピリ辛に救われました。
結果として、このパンケーキでなかったら、
味変出来なかったから
食べきる自信はなかった。
いや~、今日も部活、楽しかったね~って・・
やっぱり、まだどこかに行く気か!!
つづく
いつもながらブログ活動が停滞中です。
失礼いたしております。
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです

元町中華街のパンケーキリストランテで、
モーニングパンケーキを食べた後は、
横浜をクマ会長に案内してもらいました。
PHBは引き続き、
クマ会長にキノミエース。
象の鼻、りんごのバルーンがフワフワ。
初めて見たわ~。
山下公園や赤レンガの辺りまで歩いてくると、
大勢の人が同じパンフレットを持って
通り過ぎて行きました。
後で調べてみた所、
5社相互運転開始
一周年記念ウォーク
東武東上線・西武線・東京メトロ副都心線
・みなとみらい線・東急線の5社相互運転開始から
1周年を記念した、ウォーキングイベント
でした。
私達も逆走ながらウォーキングしてるから、
参加賞くれないかしら。
(ちなみに参加賞はメモ帳とステッカー
だったそうだ、缶バッジじゃなかった)
なんて言いながら、着いたのは
MARK IS
初めて来たわ~。
オシャレショップがいっぱいだった。
その中にあるのが
HONOLULU COFFEE
実は同じくマークイズにあるロンハーマンカフェと
どちらかという選択肢でしたが、
コスパを優先いたしました。
ホノルルコーヒーのパンケーキは4種。
オリジナルパンケーキ ホイップバター&メイプル 680円
コナコーヒークリームパンケーキ 900円
フルーツレインボーパンケーキ 1,930円
マカダミアナッツクリームパンケーキ 1,050円
レジで会計してから、店内へ。
クマ会長
オリジナルパンケーキ
ホイップバター&メイプル 680円
キノミエース
コナコーヒークリームパンケーキ 900円
私
モーニングハワイアンパンケーキ 900円
どーん。
これ、横浜店限定らしいです。
他のお店に朝行ったらあるのかは不明。
せっかくなので限定物をと思ったのですが、
さっき食べたようなビジュアル(笑)
しかも、遠近感だけではなく
あきらかにこれだけボリューミー
PHBきっての劣等生なのになぜかいつも
こういうものを頼みがち。
一人だけ、調味料がど~ん。
使い放題。
タバスコ何に使うんだ。
さて、気を取り直して、
たっぷりバターを塗って
切って、
ベーコンにはコショウをたっぷりかけて、
いただきます。
パンケーキにベーコンとスクランブルエッグ
はとても合うと思います。
そして、これが900円ならなかなかリーズナブル。
生地もねっちり美味しい。
がしかし、2軒続けて同じ内容の
メニューを選ぶのはどうかと。
ふぅ。
箸、いやフォークが止まる私に
クマ会長のいつものアレが・・
まめさん、世の中には食べたくても
食べる事のできない子供達が・・・
よ~し、これは味変だ。
たっぷりの塩コショウ、
そして、隠し味にタバスコを
振りかけていただくことに。
ふぬ~。
そういえば、さっきの
パンケーキリストランテから
メープルシロップたららんを忘れてた。
白いココナッツソースもたらっと。
これは甘っ。
でも、完食したわ~。
塩コショウとタバスコが好きな私。
スパイスのピリ辛に救われました。
結果として、このパンケーキでなかったら、
味変出来なかったから
食べきる自信はなかった。
ホノルルコーヒー みなとみらい店 (カフェ / みなとみらい駅、新高島駅、高島町駅)
いや~、今日も部活、楽しかったね~って・・
やっぱり、まだどこかに行く気か!!
つづく
いつもながらブログ活動が停滞中です。
失礼いたしております。
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです
