2013.7.20~21 相模原オートキャンプ備忘録
先月のキャンプの内容を記録的に載せてます。


オートキャンプに行くお試しで買った安価なテント。

最近、何度かキャンプに行っているのですが、
ツレはまわりのテントを見て、コールマンの
新しいテントを欲しがっています。

コールマンとはアウトドアグッズNO.1ブランド。

ツレは最近キャンプグッズにハマってきていて
いろんなグッズを揃えだしています。
こういうの揃えるの男の人って好きよね。

なので、このテントを見られるのも残りわずかかも。

ひとりでもまめにがんばるブログ


さて、また何か作りはじめました。

パプリカ、鶏肉、

ひとりでもまめにがんばるブログ


パプリカ、シーフードミックスを炒める。

ひとりでもまめにがんばるブログ


鶏肉?

ひとりでもまめにがんばるブログ


違う事やってたら、もう米とかスープが入ってた。

ひとりでもまめにがんばるブログ


どうなるのかな。

ひとりでもまめにがんばるブログ


出来たのは、パエリア。
なんか海老の存在感がハンパない!

が、しかし肝心の米を炊く時間を
計っておらず、米に芯あり。
しかも海老がデカすぎて、
海老臭さが出てしまった。

ひとりでもまめにがんばるブログ


新しく買ったツーバーナーコンロが
普通のBBQコンロと違って
火加減の調整が簡単なので
BBQコンロであまりバーベキューを
しなくなったのですが、

ネギに豚バラ肉を巻いて、

ひとりでもまめにがんばるブログ


焼くだけ。
これは美味しかった。

ひとりでもまめにがんばるブログ


他にも、サザエや海老、お餅も焼き焼き。
餅はあっという間に焦げちゃう。

ひとりでもまめにがんばるブログ


そんなこんなですっかり暗くなって来て
やっと晩飯にありつきました。

川辺で海の幸満載メニュー。

次はキャンプ地ならではのもの
作ってみたいな。

ひとりでもまめにがんばるブログ


一泊だと設営して、ごはんの準備をすると
あっという間に時間が経ってしまうのよね。


つづく

↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです