2012.8.11~14 北海道旅行備忘録
つづき
道の駅で小腹を満たした後、この日は特に決まった予定もなかったので
取りあえず、中継地点でもある札幌へ。
そして、札幌といえば
さっぽろテレビ塔
非公式キャラクターのテレビ父さん。
では公式キャラは誰?
調べてみたらタワッキーっていうヤツなんだけど、
キャラクターグッズが全然なかったな。
上から見た札幌大通り公園。
地上に戻って、ちょっと休憩したい。
でも、ツレが暑いから歩きたくないということで
このテレビ塔から一番近いお店をガイドブックで検索。
なんと、大通り公園の下は
大通り地下街オーロラタウンっていう地下街になってるんですね~。
知らなかったわ~。
その地下街にある
サッポロスイーツカフェ
ここは、ケーキ屋さんなのですが、
このお店で作っているのではなく
北海道のいろんなケーキ屋さんから
取り寄せたケーキが置いてあるというお店でした。
お店の中はそんなに広くはなく、普通の喫茶店。
8月は6店舗が出店しているようです。
コーヒーと一緒に、やっと落ち着いた~。
ツレは
ミセスニューヨークのミセスニューヨーク
私は
つぼあんのベリーパフェ
なんだか、いち○くなんちゃらみたいな容器が刺さっていて
その中にはベリーソースが入っていました。
無難に美味しかったけど、一番下に入っていたシリアルが
湿気っていたのが残念。
作り置きのものにシリアルを入れるのは食感がよくないな。
さて、1日1スイーツを済ませて、この日泊まる旭川のホテルに向かいます。
つづく
↓東京食べ歩きブログランキングのボタンです

↓人気ブログランキングのボタンです

つづき
道の駅で小腹を満たした後、この日は特に決まった予定もなかったので
取りあえず、中継地点でもある札幌へ。
そして、札幌といえば
さっぽろテレビ塔
非公式キャラクターのテレビ父さん。
では公式キャラは誰?
調べてみたらタワッキーっていうヤツなんだけど、
キャラクターグッズが全然なかったな。
上から見た札幌大通り公園。
地上に戻って、ちょっと休憩したい。
でも、ツレが暑いから歩きたくないということで
このテレビ塔から一番近いお店をガイドブックで検索。
なんと、大通り公園の下は
大通り地下街オーロラタウンっていう地下街になってるんですね~。
知らなかったわ~。
その地下街にある
サッポロスイーツカフェ
ここは、ケーキ屋さんなのですが、
このお店で作っているのではなく
北海道のいろんなケーキ屋さんから
取り寄せたケーキが置いてあるというお店でした。
お店の中はそんなに広くはなく、普通の喫茶店。
8月は6店舗が出店しているようです。
コーヒーと一緒に、やっと落ち着いた~。
ツレは
ミセスニューヨークのミセスニューヨーク
私は
つぼあんのベリーパフェ
なんだか、いち○くなんちゃらみたいな容器が刺さっていて
その中にはベリーソースが入っていました。
無難に美味しかったけど、一番下に入っていたシリアルが
湿気っていたのが残念。
作り置きのものにシリアルを入れるのは食感がよくないな。
さっぽろスイーツカフェ (カフェ / 大通駅、西4丁目駅、バスセンター前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
さて、1日1スイーツを済ませて、この日泊まる旭川のホテルに向かいます。
つづく
↓東京食べ歩きブログランキングのボタンです

↓人気ブログランキングのボタンです
