いつもの浅草ランチ。

浅草ランチ、久々のホットケーキ。

ひとりでもまめにがんばるブログ


手焼きホットケーキがイチオシの珈琲館です。

ひとりでもまめにがんばるブログ


ここ、久しぶり。

ひとりでもまめにがんばるブログ


まずは、炭火珈琲ホットドッグ

ひとりでもまめにがんばるブログ


ホットドッグにかかっているレリッシュピクルスが好き。

ひとりでもまめにがんばるブログ


そして、

ホットケーキ冬仕立て~温かい林檎を添えて~ 
珈琲とセットで750円。


むむっ。

ここのホットケーキ、ビジュアルが変わった?

ひとりでもまめにがんばるブログ


以前のホットケーキといえば、いかにも手焼き風の
ビジュアルだったはず。

ひとりでもまめにがんばるブログ


それが、型に流し入れて焼くタイプになっている。
これは、普段の手焼きホットケーキもそうなったのか、
後日、追跡調査が必要のようだ。

気を取り直して、観察。
ホットケーキの表面には粉砂糖とシナモンパウダーがかかっている。

ひとりでもまめにがんばるブログ


焼き方が変わっても、ふっくらしたホットケーキの味は
変わってはいない。

ひとりでもまめにがんばるブログ


そして、林檎。コンポートとかではなく
林檎のしゃきしゃきした食感があり、
味も甘過ぎずシンプルで美味しい。

ひとりでもまめにがんばるブログ


生クリームをのせても合う合う。

ひとりでもまめにがんばるブログ


で、このさつまいもの役割はなんだったのでしょう。
味的には甘くてスーツな感じだけど、
なんだか粉モノと芋は近すぎるので、
お好み焼きで白飯を食べる、そんな感じと近しいのかも。
(大阪では普通ですかね。)

ひとりでもまめにがんばるブログ



カフェ珈琲館 浅草店コーヒー専門店 / 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




そういえば、今朝のニュースでやっていたけど、

東京タワーの先端が震災で曲がっていたそうだ。
今まで撮った東京タワーの画像をひっぱり出してみると、

うーん、この角度ではよくわからない。
(ちなみにすべて車での移動中に撮ってます、助手席でね)

ひとりでもまめにがんばるブログ


こっちは・・・

ひとりでもまめにがんばるブログ


おぉ、確かに曲がってる。

ひとりでもまめにがんばるブログ


改修工事のためしばらく東京タワーは19m短くなるそうだ。






↓人気ブログランキングのボタンです
人気ブログランキングへ

↓東京食べ歩きブログランキングのボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ