朝イチに仕事先に向かい、小一時間で終了。
出先から会社に戻る間に立ち寄ったのが
錦糸町オリナス
市場調査としてはそこそこ見て回れるスポットだ。
さらっと流して、ちょっと早めのランチを食べることにした。
この口を開けたおじさんが目印。
ピエトロ
このおじさんを初めて見たのは、初めて社会人として働いた土地、阿佐ヶ谷。
あのお店、まだあるかしら。
でも、その頃は1~2回しか入った事がなかったので、
スパゲッティ屋さんという認識で、
ドレッシングが有名と知ったのはだいぶ後から。
お店に入ると、小ぎれいな感じ。
ランチメニューをみると、
ハーフ&ハーフメニュー
お好きなパスタ、ドリアから2品選んで、サラダバーとブレッドバーが付いて
1,100円
それはなかなかお得かも。
ってことで、さっそくサラダバー
一見なんとなく良さそうな感じだけど
よく見ると、色味や内容に偏りがあるか。
野菜以上にバリエーション豊富なのは
もちろんドレッシング。
そして、ブレッドバー
ミニミニブレッドが置いてあった。
さて、盛ってきました~、いや持ってきました。
サラダは赤い色味の野菜が置いていないので、
ちょっと偏っている。
ドレッシングはたまねぎフレンチ。
ドロッとたまねぎがたっぷり。
ドレッシングは美味しいね~。
ブレッドもいろいろ。
もうちょっと焼き立てだとなおうれしい。
そんなこんなで食べていると
ハーフ&ハーフの料理が来た。
なんかちんまり。
これなら、わざわざ持ってこないで、
食べ放題の中の一つをパスタにするだけで十分かも。
ドリアもちょっぴり。
他のテーブルのオーダーが聞こえてきて、ハーフ&ハーフのどっちも
同じ料理にしている人がいた。
そうなると普通の量になって普通のお皿に盛ってくるらしい。
その方法があったか~。
1,100円なら安いんだけど、もうちょっと高くてもいいから、
野菜のバリエーションが欲しいかな。
お店の入り口には、ドレッシングが売っている棚があった。
そこのモニターでやっていたCM
のぞみーるだわ~。
“野菜をおいしく食べられる”ピエトロドレッシングのアンバサダーに就任♪
“ウサギお母さんセット”限定販売キャンペーン
うさ耳ののぞみーるなんて、まぁかわいいに決まってる。
でも、母っぽくはないけどね。
佐々木希ってかわいくてついついテレビに出ていると見ちゃうんだけど、
昔絶対やんちゃな娘だったわよね~(笑)
目が違うもの、木下優樹菜と仲良いのも妙に納得。
お店の情報はこちらから↓
ピエトロ 錦糸町店 (パスタ / 錦糸町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
↓ランチブログの人気ブログランキングの投票ボタンです

↓東京食べ歩きのにほんブログ村のランキングの投票ボタンです

Ripre参加中