秋のシルバーウイーク後編。

今日から3連休ですね~。

私も今日から、また近場に出かけてきます。

仕事が忙しい分、休みになると現実逃避なのか

あまり計画も立てず、場所だけ決めて出かけるのが最近の

パターンとなってます。


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・


新宿髙島屋B1Fのデパ地下は他のデパートよりも

イートインコーナーがたくさんあります。

その中でも、スイーツのコーナーにあって気になっていたのが、

ひとりでもまめにがんばるブログ


レモンフレッシュフルーツスタジオ

ひとりでもまめにがんばるブログ


フレッシュフルーツのメニュー。

壁に貼ってあるメニューは一部で、もっといろいろあります。

ひとりでもまめにがんばるブログ


カウンターに座るとお店の人が荷物にカバーをかけてくれました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


ちょっと業務用なカウンターですが、

注文をすると目の前で作ってくれるので見ていると楽しい。

ひとりでもまめにがんばるブログ


フルーツサンド 998円

サンドウィッチのパンは、

ノーマル食パンのみ、食パンにライ麦パンをプラスしたもの

のどちらかを選ぶことができます。

ひとりでもまめにがんばるブログ


カットした面がイイ感じ。

閉店1時間前だったからなのか、元々なのか

サンドした状態のものを冷蔵庫から取り出して

カットされて出されました。

それが逆に、パンがしっとりと生クリームとフルーツに馴染み

美味しい。音譜

ひとりでもまめにがんばるブログ


お好みでパンにレモンを搾ってください。

ということで絞ってみました。

さらに爽やかでしっとりとしてイイ感じ。

ひとりでもまめにがんばるブログ


プラス50円でフレッシュジュースをサービスしています。

とのことなので、もちろん注文。

この日はのジュース。

ひとりでもまめにがんばるブログ


目の前で、絞り器に入れて絞って、その後、

まるでカクテルのようにシェイカーに入れて混ぜてくれました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


フルーツサンド+ジュース=1,050円

これがこの値段ならお得感あります。

この時は閉店前だったので空いて落ち着いて食べる事ができましたが、

もっと忙しい時間帯だと、背後に人が通るのを感じて

ちょっと落ち着かないかも。

ひとりでもまめにがんばるブログ


でも、しっとりフルーツサンド美味しかったなぁ~。

ちなみにサンドはつかむと、ちゃんと一口サイズにカットされていました。

ひとりでもまめにがんばるブログ




LEMONフレッシュフルーツスタジオ 高島屋新宿店フルーツパーラー / 新宿駅代々木駅新宿三丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5




人気ブログランキングへ
↑ランチブログの人気ブログランキングに参加してます

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
↑東京食べ歩きのにほんブログ村のランキングに参加してます

ペタしてね