さて、また国際通りを渡り、会社に戻る途中、通りかかったのは、

浅草 浪花家

ひとりでもまめにがんばるブログ


ここはたいやき屋。

しかも、元祖たいやき 麻布十番浪花家総本店から暖簾分けされたお店だそうだ。

ラムネ、氷なんていう幟がプラプラしていて気になるけど、

とりあえずたいやき。

ひとりでもまめにがんばるブログ


たいやきはお店で座って食べるより、

やっぱり、テイクアウトして食べながら歩くのがいいよね。

ひとりでもまめにがんばるブログ


たいやきって冬のイメージだけど、

真夏に食べるのも、それはそれでいいかしら。

ひとりでもまめにがんばるブログ


たいやきの尾っぽの先までたっぷりあんこが入っているのは、

もう当たり前の事なのかしら。

ひとりでもまめにがんばるブログ


そういえば、この間麻布十番に行った時も

たいやき食べたなぁ。

普段あんまり食べ慣れてないので、

美味しいそうでもないはわからないけど、たいやき全体にあんこが

入っているのはやっぱりいいよね。


たいやきを食べながら、ウインズの前を通ったとき、

ひゃっ!

突然、シャツが血だらけで包丁を持った男が目の前に立っていた。

いや、結構この辺にはアナーキーな人がいたりするし、

多少は心構えはあったけど、こんなおかしな人と会うなんて・・

とりあえず、男は立ちすくんでいるだけなので、

騒がず、何気ない感じでそっと逃げるのがいいに違いない。

・・・

いや、待てよ。

と通り過ぎてからさっきのテレビの例もあるし・・

あんなベタにおかしな人、さすがに変よね。

ひとりでもまめにがんばるブログ


で、なんでこの人の近くにはカメラがないのかしら・・

撮影じゃないの?

$ひとりでもまめにがんばるブログ


と、思ったらいきなり小走りで男が走り出した。

そして、ひさご通りから歩いてきた男の人に近寄り、

一緒にウインズ方面に歩いて行った。

・・・・

どうやらやっぱり撮影のようだけど、

撮影スタッフが誰も近くにいなくて、説明もないなんて、

普通に驚く人いると思うわ~。

っていうか、この感じだと、カメラはビルの上とかから俯瞰で撮影しているのかしら。

やばい、写り込んでそう。

とうとう私も火サス(古っ)デビュー?

浅草でベタな通り魔が出てくるシーンがあったら、探してみてね(笑)


浅草浪花家 たい焼き・大判焼き / 浅草駅(つくばEXP)田原町駅浅草駅(東武・都営・メトロ)

昼総合点★★★☆☆ 3.5




にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村の投票ボタンです

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングの投票ボタンです

ペタしてね