いつもの浅草ランチ。

今日は、某食べ物サイトなどで交流させていただいている方が

オススメしていたお店に行ってみます。


浅草ビューホテルの横の道を合羽橋方面へ進みます。

あまり目立ったお店もなくひっそりとした道。

暫く歩くと旗が立っている建物があります。

通り過ぎかけて気が付く。

ここ、かなぁ。汗

$ひとりでもまめにがんばるブログ


旗は立ってるけどお店の看板がない。

ひとりでもまめにがんばるブログ


店名発見ビックリマーク

うぉ~、マジですか。

まさかの窓ガラスにペイントマーカー。あせる

ひとりでもまめにがんばるブログ


壁にメニューが貼ってある。

間違いなくここだわ。

気ままなキッチン

ひとりでもまめにがんばるブログ


ここを目指して来なかったら確実に通り過ぎているところだったわ。あせる

ということで入ってみます。

お客さんは1組。

店員さんが奥に入ってしまっていていません。

ひとりでもまめにがんばるブログ


しばらく待つとお店の人が出てきたので

席につけました。

そして本日のランチセット 900円を注文。


お店の中は普通にキレイにしてあります。

まず最初に出てきたのは

ランチセットのサラダ

ボリューム満点。音譜

リンゴにアスパラにさつまいもなどなど。

野菜品目も多くてうれしい。

ひとりでもまめにがんばるブログ


そして、しばらくすると

タバスコ、お水の入った青い瓶、そして

パスタが運ばれて来ました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


今日のパスタは

ベーコンと青菜(ほうれんそう)のクリーム和え

まるでスープスパゲッティのようにクリームたっぷりです。

ひとりでもまめにがんばるブログ


生パスタってこういうものなのね。

たしかにもちもち。

クリームもしつこくなく美味しかったです。音譜


ちょうどパスタが運ばれる前くらいから、

お店が混み始めて、ほぼ満席。

なぜか、スーツ姿のサラリーマンが多かったのですが

近所にそういう会社があるのでしょうか。

なので、急に忙しくなってしまって

結構食べてからスープが運ばれて来ました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


さて、お会計ですが、

お会計はこちらで

という貼り紙が貼ってある方に行くとレジがあり、

なんとショーケースにシフォンケーキが入っていて

販売されていました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


そして、お会計を済ませ、シフォンケーキがあった方のドアから

出てみるとこっち側はシフォンケーキ屋さんになっていました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


そして、おみやげに買って帰った

プレーンのシフォンケーキ 350円

ひとりでもまめにがんばるブログ


フワフワで美味しかった。

生クリームつけて食べたかった。

あと、紅茶も。


パスタとシフォンケーキのお店。

女子にもウケそう。

合羽橋も近いし、ステキな看板をつくったらいいのになぁ。


気ままなキッチン パスカレッソ ケーキ / 浅草駅(つくばEXP)田原町駅入谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングの投票ボタンです

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

にほんブログ村の投票ボタンです

ペタしてね