こんなに毎日外食生活を載せているのですが、
私、料理や食材について全く造詣が深くありません。
しかも、ヘタするとバカ舌呼ばわりされることもあります。
なので、外で食べると今までの人生で一度も食べた事のない
料理の名前によく出会います。
土古里
私の浅草晩飯では結構活用している韓国料理店です。
健康ざくろ酢のサワー 525円
と、ナムル6点盛り合わせ 714円
このお店のナムルは季節限定で変わったものを出すことがあり、
以前あったのはイチゴのナムル。(それも確かに人生初の料理だった。)
ホルモンMIX味噌タレ 840円
プリプリ海老春巻きチヂミ 714円
彩り9点盛り 3,654円
トロホルモン・レバ・ギャラ
三角ロース・特上カルビ(三角バラ)・牛タン
土古里カルビ・トロカルビ・土古里ももロース
ちょっとずつ食べる事ができてお得。
そして、人生初料理はコレ。
元祖ケランチム 693円
名前も全く聞いたことがない。
※ご注文いただいてから蒸し上げますのでお時間20~30分ほどかかります。
の注意書きがあったので早めに頼んでおきました。
韓国風茶碗蒸しのようなものらしい。
日本の茶碗蒸しのようにチュルチュルした食感ではなく、
限りなく玉子焼きに近い。
そして、ふかふか膨らんでいるのを良しとする料理だそうだ。
これはツレがえらく気に入っていました。
本日のこだわり野菜まるごとスティック 1,029円
このお店、野菜ソムリエがいるお店なんだって。
それにしても、今年の夏、猛暑の影響でスーパーで売っている野菜の質が悪い。
そして、めちゃめちゃ高かったですよね。
だから、飲食店でもきっと質をキープした野菜を確保するのは大変だったはず。
たまごクッパハーフ 357円
で〆。
若干食べ過ぎ
でも、肉を食べ過ぎた訳じゃないから良しとしよう。

にほんブログ村の投票ボタンです

人気ブログランキングの投票ボタンです

私、料理や食材について全く造詣が深くありません。
しかも、ヘタするとバカ舌呼ばわりされることもあります。
なので、外で食べると今までの人生で一度も食べた事のない
料理の名前によく出会います。
土古里
私の浅草晩飯では結構活用している韓国料理店です。
健康ざくろ酢のサワー 525円
と、ナムル6点盛り合わせ 714円
このお店のナムルは季節限定で変わったものを出すことがあり、
以前あったのはイチゴのナムル。(それも確かに人生初の料理だった。)
ホルモンMIX味噌タレ 840円
プリプリ海老春巻きチヂミ 714円
彩り9点盛り 3,654円
トロホルモン・レバ・ギャラ
三角ロース・特上カルビ(三角バラ)・牛タン
土古里カルビ・トロカルビ・土古里ももロース
ちょっとずつ食べる事ができてお得。

そして、人生初料理はコレ。
元祖ケランチム 693円
名前も全く聞いたことがない。

※ご注文いただいてから蒸し上げますのでお時間20~30分ほどかかります。
の注意書きがあったので早めに頼んでおきました。
韓国風茶碗蒸しのようなものらしい。
日本の茶碗蒸しのようにチュルチュルした食感ではなく、
限りなく玉子焼きに近い。
そして、ふかふか膨らんでいるのを良しとする料理だそうだ。
これはツレがえらく気に入っていました。
本日のこだわり野菜まるごとスティック 1,029円
このお店、野菜ソムリエがいるお店なんだって。
それにしても、今年の夏、猛暑の影響でスーパーで売っている野菜の質が悪い。
そして、めちゃめちゃ高かったですよね。
だから、飲食店でもきっと質をキープした野菜を確保するのは大変だったはず。
たまごクッパハーフ 357円
で〆。
若干食べ過ぎ

でも、肉を食べ過ぎた訳じゃないから良しとしよう。
土古里 浅草店 (焼肉 / 浅草駅(つくばEXP)、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ))
夜総合点★★★★☆ 4.0
昼総合点★★★☆☆ 3.5

にほんブログ村の投票ボタンです

人気ブログランキングの投票ボタンです
