勝手に「浅草ラーメン博」開催中

本日は

浅草雷門に面した大きい通り、雷門通り沿いにある

「つけ麺家 利平 」

外観はなかなかおしゃれな感じ。

ひとりでもまめにがんばるブログ


食券制なので、テーブルにメニューはいらないかもしれないけど、

あまり食券制になじみのない観光客には必要なのかも。

ひとりでもまめにがんばるブログ


今日は暑くて、ラーメンの気分ではなかったので、

「味玉 つけ麺」を注文。

ひとりでもまめにがんばるブログ


テーブルに「魚粉」「玉ねぎのみじんぎり」がある事は

ポイントが高い。

ひとりでもまめにがんばるブログ


チャーシューは細切れになって中に入っている。

$ひとりでもまめにがんばるブログ


つけ汁は結構甘め。

「魚粉」と「玉ねぎのみじんぎり」をいっぱい入れるとイイ感じになる。

麺はメニューにも書いてあったけど、わざと水切りを弱めにして

麺がくっつかないようにしているらしい。

観光地だからいろんな配慮があるのね。

でも、最後の方の麺が水っぽくなってしまうのでちょっと残念。

場所柄、とても混んでいるんだけど、特に何か特徴があるというわけではない。

あっ、「魚粉」「玉ねぎのみじんぎり」はイイ。

ラーメンは半分くらいからはトッピングを入れて味変えたい派なので。




つけ麺家 利平 (つけ麺 / 浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP))




ペタしてね

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングの投票ボタンです

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村の投票ボタンです