先日、いつも拝見させていただいているブログで、

野菜を食べることでの病気予防効果

をテーマにされていました。

私も普段は外食生活が多いので、味の濃い偏ったものを食べたり、油っぽいモノになりがちです。

気をつけないと、と思っていますが唯一しっかり野菜を取っている日があります。

私の月イチのお楽しみ、シズラーの会です。

今回も、毎度のこと平日にもかかわらず、そしてかなり広い店舗にもかかわらず

ほぼ満席です。

もちろんサラダバーのみの注文。

これはほんの一部です。

ひとりでもまめにがんばるブログ


今月の季節限定の野菜はこちら

「雪うるい」

生まれて初めて食べた野菜です。ちょっと粘り気があり、モロヘイヤみたい。

ひとりでもまめにがんばるブログ


「新たまねぎ」

ちゃんと水通ししてあるから、甘くて美味しい。

ひとりでもまめにがんばるブログ


「新じゃが」

まるごとなんて大丈夫かしら?なんて思って食べたら、しゃきしゃきしていて美味しい。

この絶妙な固さがサラダとして合うよね。

ひとりでもまめにがんばるブログ


「春きゃべつ」

これも、サラダにするためにゆでてあって、甘みが出ていて美味しい。

ひとりでもまめにがんばるブログ


お上品に盛りつけてみました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


ちなみにセロリヤングコーンは私のマストアイテム。

どれも、大変美味しゅうございます音譜


もちろんこんな、ちょっぴりのはずもなく、

どかんと食べました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


タコライスも美味しいんだよね。

ひとりでもまめにがんばるブログ


春っていいよね。

デザートでは、「とちおとめ」フェアドキドキ

$ひとりでもまめにがんばるブログ


「とちおとめのトライフル」

ひとりでもまめにがんばるブログ


「とちおとめとカシスのゼリー」

ひとりでもまめにがんばるブログ


普段のソフトクリームも「とちおとめ」のトッピングでおいしさ倍増です。

ひとりでもまめにがんばるブログ



そして、帰りがけにレジ横にこんな賞状を発見!!

$ひとりでもまめにがんばるブログ


元祖、「おいしゅうございます」に表彰されてるぞ~。

ところで「野菜がおいしゅうございます認定店」って何でございましょうかはてなマーク


調べてみたところこんなHPがありました。気になった方はこちら↓
青果物健康推進協会が提唱する活動(キャンペーン)
ベジフルセブン




ほんと、美味しゅうございました。

いろんな野菜を美味しく食べるなら「シズラー」です。

今回もくびれがなくなるほど食べましたよ汗



シズラー 新宿三井ビル店 (アメリカ料理 / 西新宿、都庁前、新宿西口)
★★★★ 4.5




ペタしてね

人気ブログランキングへ