地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ -3ページ目

地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

笑顔と笑顔をデザインします!

クローバー・リーフは、小さな小さなデザイン事務所です。
企業様と生活者を「仲良し」にするためのさまざまな活動を行っています。

ワークショップイベントをやります!

ママ友ならぬパパ友さんが「親子でキャンドルを作るイベントをやりたい!」と相談してくれました。

それならば!と、絵本の会「にじいろtime」のメンバーが協力をしてくれることになり、コラボイベントが決定しました!

絵本の会「にじいろtime」
冬休みワークショップ編
in 赤石楽舎(伊勢崎市立北小学校の併設施設です)

12月23日(祝)
13時30分〜16時30分まで

駐車場が少なめですので、お近くの方は徒歩またはチャリでお越しください(^^)v

簡易ですが、チラシも作ったよ!

{845FB187-1D9B-4AFE-891B-740646A25428}

さてさて、内容ですが…
キャンドル作り
クリスマスカード&壁飾り
アロマ手ごね石けん
しめ縄アレンジ
と、4種類のワークショップに、
絵本の読み聞かせやクリスマスプレゼントなどにもオススメな絵本の展示を行いますよ(^^)

小さな小さな手作りイベントではありますが、年末年始、すぐに使えて、すぐに楽しめる内容なので、お時間ありましたら、遊びに来てくださいね(*^_^*)

{FA0B7ECD-0C9E-4777-900A-E6EFAB6137F5}

来週の17日(木)午前中お時間ありましたら、絵本を一緒に楽しみませんか?

この活動、絵本好きのメンバーがボランティアとしてやってます。

メンバーのひとり、かずえさんのブログをリプログしますね。

そうだ!我が家にも小学校用の読み聞かせのために買ったステキな絵本が届いたので、持って行こうかなぁ。

◯◯味豆乳、何が好き?



最近気に入ってるのは「アップルパイ」味の豆乳。



何か、唐突だなぁ、これ。

ネタがないので、参加してみたんだけどね。



そうそう大豆といえばね、先日参加した食育セミナーでね、教えてもらったんだけど、カルシウムとタンパク質両方がとれる大豆製品があるんだけど、何だと思いますか?





答えは…







(ちゃんと考えてる?)








ヒント必要?





ヒントは、

何かのお肉に形が似てることから名付けられた、大豆加工食品です。






わかったかな?






はい、正解は

「がんもどき」だそうです。


これからの季節、しっかり油抜きをして、おでんにいっぱい入れて良い身体をつくりましょう!


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お世話になっているタムラ看板さんのスタッフとしてデザインで参加させていただいたポスターが広告美術コンクールで入賞しました。

東京ビックサイトに飾られていたらしいです。

手元に賞状が届いたら…

{774AB63A-C67C-410F-AA42-176839F11208}

漢字が違う(≧∇≦)

我が家の場合あるあるです。

船だったり、松だったり、よく間違えられるので、もうあまり気にしてません(*^_^*)

大人になってからいただく賞状って、なんだか特別です。

久々に嬉しかったなぁ。

これからも精進していきます。

ありがとうございました。
明日はモデルハウスで絵本の読み聞かせ会をしますよ。
一緒に活動しているお仲間のブログです。