土日の夜に娘が夜泣きしてどうしたんかと参ってます。
今までは夜中起きても牛乳飲ましたりトントンしたり抱き寄せて一緒に添い寝したりしたら泣き止んでたのに土日は何をしてもだめで最初の30分ぐらいはずっと泣いていて少し泣き止んだかと思えばまた泣くの繰り返し。
寝室に行こうとすれば泣くのでリビングにいてなんとかなだめようとしてもダメ。
どこか痛いのかと心配になるも日中は元気だし。
最初は大丈夫よとか言ってる私も、1時間以上になってくるとだんだんイライラ。
もう嫌だと思ってしまいました。まだ笑って遊んだりして起きてるならいいけど泣かれると辛い。
これがほんとの夜泣きなんかな。
成長する過程で夜泣きしたり昼間のことを思い出したりして夜泣きするらしいけど毎晩続かれるのは勘弁してほしい。
1歳7ヶ月ってそういう時期なんかな。
夜泣きしても最終的にはまた寝てくれるんだけどそれまでがほんとしんどいです。
続かないことを祈ります。