また風邪 | アラサーみかんの二人育児中

アラサーみかんの二人育児中

2012年5月結婚 2013年 子宮筋腫摘出手術
2014年8月第一子 長女出産
2016年1月から二人目妊活中
2017年2月第二子出産

もう風邪ひかないように気をつけるっていいながらまた娘が風邪ひいてしまいました(>_<)

先週の水曜日から左だけ涙目で様子見てたんですが次の日に目やにとまぶたが少しはれていて木曜日は午後から病院休みだしこの日も様子見。

次の日もまだよくなってないので眼科を受診。 結膜炎とのことで目薬をもらいました。

土曜日の明け方に熱もでてきてたんですが朝はかると下がっていて大丈夫かなって思ってたんですがものすごく機嫌が悪く泣いていて午後には39℃の熱がでました。

鼻水もすごくて夜も何回も泣いて起きて
次の日曜日に救急に行きました。

インフルエンザとRSの検査は陰性で風邪とのこと。薬をもらって連休明けにかかりつけ医に行って下さいと言われる。

その日も夜になると熱があがったので座薬を入れる。次の日もめっちゃ機嫌が悪く暴れて泣いたりしていて可哀想でした。

小児科にいって救急でもらった薬と同じのをもらい帰宅。のどがすごく赤いとのこと。

食欲もなくのどが痛いのか午後から激しく暴れてのけぞって泣いていてこんなこと初めてだったのでうちの母に来てもらいました。母が来ると少し落ち着き、薬を飲んで私の腕の中で寝ました。起きてもぐったりしていて熱をはかると40℃こしていてまたさ入れました。その日の夜も何回も泣いていて朝一でまた小児科に行きました。

これだけ熱が続いて薬も聞いてないしまだのども真っ赤だし食欲もないので総合病院で検査してもらった方がいいと言われ紹介状を書いてもらい一回家に帰り着替えやオムツなどを用意して母に着いてきてもらい病院に行きました。

風邪がだらだらと長引いてる感じやけど一応レントゲンと血液検査をすることに。

レントゲンはベルトで縛られて撮影されるのでその様子を脇で見ていて可哀想で涙がでました。   

血液検査は私は外で待ってたんですが中から泣き声が聞こえていて本当に可哀想でした。

その後、点滴をしてもらい検査の結果がでるまで点滴しながら待っていたんですが娘は疲れて寝ていてその間私はずっと抱っこで動けないし疲れました。 

結果はRSでした。入院するほどではないとのことで実家に帰宅。帰宅してからずっと不機嫌で水分も飲んでくれないし何も食べないしずっと暴れて泣いていてほんとに親子共々疲れました。


今はだいぶよくなったんですがまだ咳と鼻水がでるので薬を飲んでます。

病気になってから娘がわがままがひどくちょっと違うとのけぞって泣くのでもうイヤイヤ期が始まってしまったのかな。

もう風邪ひかせたくないのでこの時期は人ごみは避けて家でゆっくりしたいと思います。