最近、娘が必ず明け方、3時や4時に起きてなかなか寝なかったりしてたんですがおとついから鼻水が出始め、その晩鼻水がつまって寝れないから夜泣きがひどくて、あまりに泣くのでいないないばぁを見せて落ち着かせてから牛乳飲んだり鼻水器で鼻水とったりして、一時間後にようやく寝てくれました。
昨日の朝も体調が悪いからかずっとグズグズしていて昼ごはんもほとんど食べないし朝寝もしないしだんだんイライラしてきました。
また夜も夜泣きがひどいんかなって思って寝たら1時半に夜泣き。
またEテレ見せて落ち着かせ牛乳を飲ませたりして寝かせようとしたら泣いて起きるしテレビ消したら泣くし次はまんまっていうからおやきをチンしてあげたら泣いて食べないしだんだんまたイライラしてきてやっと3時に寝てくれました。
寝苦しいのは可哀想だけどあまりに泣くとこっちがしんどいし寝不足だし近所にうるさいんじゃないかと気になります。
旦那は別の部屋で寝てるんですが夜泣きは聞こえてるみたいやけど起きてこないし休みの日ぐらい起きてきたらいいのに。
昨日は昼から外出して旦那は休みの日は昼ごはん食べたら少し昼寝するんですが昼寝なしでずっと運転していて帰り私は少しだけ寝ていて家についたら旦那が眠たいと不機嫌そうに言うから気を使って少し寝てきたら?って言ったら当たり前やろって言われてまたイライラして当たり前じゃないやん!自分は夜寝てるねんから別に昼寝しなくてもいいのにすぐ寝ようとするし。
もっと気がきく旦那さんが良かったです。
娘がかんしゃくおこすから今はそういう時期なんだろうけどしんどい。
明日は耳鼻科に連れて行って吸引してもらいたいと思います。早く風邪治ってほしいな。