1歳4ヶ月 | アラサーみかんの二人育児中

アラサーみかんの二人育児中

2012年5月結婚 2013年 子宮筋腫摘出手術
2014年8月第一子 長女出産
2016年1月から二人目妊活中
2017年2月第二子出産

娘が1歳4ヶ月になりました。

1歳3ヶ月の成長記録
・いないないばぁのオープニングで、両手をあげながらばぁという

・わーおでこんにちはや、しーが出来るようになる

・お母さんと一緒のオープニングでみんな元気~?と言われるとはーいと手をあげながら言う


・ドアを閉めたり帰るのが分かるとバイバイする

・お風呂に行くのに私が裸になるとお風呂に行く


離乳食

最近、食べてくれるものがほんとになくなってきて毎回、試行錯誤してます。

昨日まで食べてたのに今日は食べないとか、数日したらまた欲しがったりしてほんとに何あげたらいいか分からなくて困ります。大人のものを欲しがったりするので少しぐらいならいいかとあげちゃってます。


ミルクは卒業して牛乳に変えました。

お風呂あがりは必ず牛乳を欲しがります。
後、最近、明け方に起きて台所に行き、牛乳を欲しがります。お茶だと泣くし、牛乳だとあげてすぐまた寝てくれるので虫歯は
心配だけどあげてしまいます。


最近、買い物中に自由にならないと泣きわめいたり家でも、思い通りと違うと泣きわめくので疲れます。

可愛い時は可愛いいなって思うんですが泣きわめく時はもう嫌ってなってしまいます。早く言葉がしゃべれて会話出来るようになってほしいです。
言葉はまだそんなにで、たまに
できたとかあった!とか言ってます。
それ以外はまんま、ねんね、ぐらいかな。

ごちそうさまでしたはなんとなく言ってます。

今日はインフルエンザの2回目の予防接種に行ってきます。今のところ風邪ひかず元気なのでこのまま風邪ひかないでいてほしいです。