「芽吹きの会」被災地の子どもたちへ笑顔を届けたい!! -9ページ目

なんと!こんなにブログ放置です。


すみません(T_T)


最近はFBでの情報拡散が中心になっていました。


更新していなかった数か月も、ちゃんと(細々とですが)活動しています。


毎月20箱程度のベビー用品も送らせていただきました。

「芽吹きの会」被災地の子どもたちへ笑顔を届けたい!!

いつもご協力ありがとうございます。



友人のお洋服屋さんが大きなダンボールいっぱいの新品冬物コート


「芽吹きの会」被災地の子どもたちへ笑顔を届けたい!!

3箱分を寄付してくださいました♪(しまっちありがとう♪)


「芽吹きの会」被災地の子どもたちへ笑顔を届けたい!!

12月に女の子出産予定の妊婦さんには


ベビーバスやバスチェアなどの他にも洋服やオムツをセットにして。


元気な赤ちゃんをすぽーーーーんと!!みんな応援しています!


「芽吹きの会」被災地の子どもたちへ笑顔を届けたい!!




そして、そして、


芽吹きの会の事務所を今月15日で解約いたしました。


突然で、申し訳ございません。


いろいろな大人の事情がありまして・・・


中途半端な15日なのも・・・大人の事情です(笑)


大家さんや不動産屋さんにはとてもお世話になりました。


ありがとうございました



「芽吹きの会」被災地の子どもたちへ笑顔を届けたい!!


送り先が以前とは変わりますので、送ってくださる方はまずはご連絡ください。


新住所をお伝えいたします。




次の事務所の場所は未定ですが、芽吹きの会はこれからもまだまだ続きます!!


たくさんの励まし!応援!ご協力!本当にありがとうございました。


私も、芽吹きの会も皆様のおかげでたくさん成長することができました。


本当に感謝申し上げます。


事務所お引越しでご協力いただいた皆様。本当にお世話になりました。
お礼申し上げます。




「芽吹きの会」被災地の子どもたちへ笑顔を届けたい!!

なぜだか、荷物が片付いた広くなったスペースではしゃぐ男子たち(^_^;)


このあと、久々の東北支援プロジェクト情報アップします!!


もう少々お待ちください!!








ご無沙汰しております。

久しぶりのブログ更新です。

ブログ更新がなかなかできていませんが、活動は続けています。


近々ご報告させていただきます。




本日第三火曜日

公開ボランティアの日ですが

急用のため、お休みさせていただきます。

申し訳ありません。
いつも芽吹きの会の活動にご協力いただき、ありがとうございます。



またしても、皆様にお願いです。



北九州地方に降りしきる雨が、多くの災害をもたらしました。



テレビのニュースでしか情報は得られませんが、とても心が痛みます。



先日、芽吹きの会での活動にも、多大なご協力をいただいている方から



「北九州にタオルを送りたいのだけれど・・・」



といったご相談をいただきました。



水没してしまった家具や家を掃除するのに、古タオルが必要だというお話でしたが



こちらであれやこれやと作戦を練っている間に



TwitterやFacebookであっという間に拡散し



募集していたところでは、一通り落ち着いたようです。



そこで、おそらく今後必要になってくるであろうもの


今足りないものを募集させていただきます。


(先方には必要かどうか確認済みです)



東北の震災後に虫の大量発生の二次被害をふまえ



・虫除け

・殺虫剤

・ゴム手袋

・ゴミ袋(45ℓ以上の丈夫なもの)


を募集いたします。



期日は7月いっぱいまで

それ以降は現地の様子を見て、変動する予定です。


「今後はこんなのも必要かな?」

「とりあえず送るから、そっちで判断して」

「いらなければ捨てて」


というのは無しでお願いします。



必要になるまで保管する場所の確保や、いらないもの処分は意外と大変なんです。



虫刺されのお薬も、薬事法等でむやみに配布できなくなっています。


古タオルも、時期が過ぎたらただのゴミになる可能性があります。


ですので、今現在7月いっぱいまではした下記4点のみでおねがいいたします。


なにとぞ、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。





・虫除け

・殺虫剤

・ゴム手袋

・ゴミ袋(45ℓ以上の丈夫なもの)





いずれも新品でお願いいたします。


送付先


〒224-0024
横浜市都筑区東山田町294-4-2F
070-5589-2805


お問い合わせ

mebuki2805@willcom.com

mebuki@dsproject.org (7月25日以降はこちらへお願いいたします。)



【お預かりBOX設置場所】

港北ミナモ3F 港北天然温泉スパガーディシュさん


港北ミナモ4F オアシスキッズクラブさん


どちらも受付へお渡しください。



それぞれの物資がまとまり次第、順次発送させていただきます。


現時点では大分県の方と連絡が取れている状態ですので


大分県に送らせていただく予定ですが


他の地域の方とも連絡が取れれば、そちらにもお届けいたします。




元気が出る応援メッセージなどを添えていただけるとますますうれしいです♪






いつもお願いばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いしますいたします。