いつも芽吹きの会の活動にご協力いただきありがとうございます。
明日は毎月定例の【公開ボランティアday】です。
芽吹きの会の事務所で東北へ送る小包を作ります。
お時間のある方は、どうぞご協力お願いします。
通常は、朝10時から15時までの可能な時間でお越しくださいませ♪
誠に申し訳ございませんが、明日は学校行事と重なるため
10時から13時の間でお願いいたします。
皆さまのご協力をお待ちしております♪
いつも芽吹きの会の活動にご協力いただきまして、ありがとうございます。
携帯電話からの更新です。
実は、デスクトップがウィルスにやられまして(ウィルスソフト対応してたのに!)長期入院中。
データの取り出しに目ん玉飛び出る金額・・・・
そして、サブで使っていたノートパソコンまで基盤故障。(ToT)
修理には買い換えとほぼ同額かかるのに
データも取り出せないそうです(T^T)あぁ~
ノートパソコンさようなら~
こちらのノートパソコンは、芽吹きの会の連絡用に使っていたパソコンです。
もう・・・・
もう・・・・
メールが使えませんq(>_<、)q(涙)
そして、7月以降に連絡をくださった方のメールも読めてません!!(泣)
しかもっ!
mebuki@dsproject.org
でやり取りしてくださっていた方のアドレスも消えました(号泣)
ですので、
「芽吹きの会にメールしたけど返信が来ない」
「今まで上記のアドレスでやり取りしていた」
と言う方は
mebuki2805@willcom.com
(PHSですので、容量の大きなデータは受け取れません。)
まで、ご一報ください!
至急対応をいたします!!
って・・・・どうしたらいいんだろ(;_______;)
携帯電話からの更新です。
実は、デスクトップがウィルスにやられまして(ウィルスソフト対応してたのに!)長期入院中。
データの取り出しに目ん玉飛び出る金額・・・・
そして、サブで使っていたノートパソコンまで基盤故障。(ToT)
修理には買い換えとほぼ同額かかるのに
データも取り出せないそうです(T^T)あぁ~
ノートパソコンさようなら~
こちらのノートパソコンは、芽吹きの会の連絡用に使っていたパソコンです。
もう・・・・
もう・・・・
メールが使えませんq(>_<、)q(涙)
そして、7月以降に連絡をくださった方のメールも読めてません!!(泣)
しかもっ!
mebuki@dsproject.org
でやり取りしてくださっていた方のアドレスも消えました(号泣)
ですので、
「芽吹きの会にメールしたけど返信が来ない」
「今まで上記のアドレスでやり取りしていた」
と言う方は
mebuki2805@willcom.com
(PHSですので、容量の大きなデータは受け取れません。)
まで、ご一報ください!
至急対応をいたします!!
って・・・・どうしたらいいんだろ(;_______;)
いつも芽吹きの会の活動にご協力いただきましてありがとうございます。
先日お伝えしました【小物製作用布募集
】で、さっそくお届けいただきました。
もう使わなくなった布を探してくださり、送ってくださいました。
ハガキと切手も同封してくださっています。
東北の方からのお礼状や、場合によっては換金して
必要なものを購入するための資金にしていただきます。
ブログでこの活動を知ってくださったそうです。
日野市M.A様 ありがとうございました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
「はぎれはどれくらいの大きさが必要ですか?」
とご質問をいただきました。
パッチワークにしたり、小さな小物を作ったり
いろいろ使い道はあると思いますので
ハンカチくらいの大きさがあればいいのかな?(ざっくりしすぎ?)
と思っています。
きっと、お裁縫の得意な方は、少しの布でもちゃちゃっと作るんでしょうね。
私は子どもの赤白帽のゴムを付け替えるのも
ものすごい気合が必要ですが・・・・(゚_゚i)
おうちで眠っている布があれば、ぜひ送ってください♪
仮設住宅の自治会費や、作り手さんの生活費になります。
お手数をおかけいたしますがコチラ まで
お持ちいただくか
宅配便でお送りくださいませ。
皆様のご協力をお待ちしております。