

金沢市入江2-25
☎0762922225


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Leaf HairのLINE始めました☆よかったら友達登録してくだせい

スタイリストこっしーのブログ🐤→こしちゃん のブログ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いぇい まいど
パーマ屋タカちゃんこと
畑中 隆志です
気づけば2週間ブログ書いてなかった
そして思い出したかのように
また書きますよ
あ、最近は工作を頑張っております笑
では本題
最近思うこと
普段からみんなが自分の髪をキレイにみせるって
ホントにむずいんやなーって
お店を出る時のヘアスタイルみたいにキレイにみせるには
しっかりシャンプーしてしっかり余計なモノを落として
しっかりトリートメントで水分量、油分量をベストにして
髪をキレイにとかして
ドライヤーをうまく使って仕上げたい形のベースをつくって
必要ならまた水分量、油分量調節して
仕上げに髪質や目的のスタイルに合わせた
スタイリング剤を適量、適切な箇所に
うまい具合につけて……
………
もっと簡単にならんものかね???
って事をここ2年くらい思ってた
僕はプロだから当たり前にできる
本気出したらめっちゃキレイにできる
でもお客さんに教えるために
わざと60%くらいのつもりでやってみせて
そのくらいの簡単なやり方を教えるようにずっと
やってきたんですよ
でもね〜
やっぱキレイにできとる人とできてない人って
別れてしまうんやってね〜
あともうちょい〜って感じの人もいっぱいおる
で、もっとこーしたらって教えたとしても
まだうまくできん人もおる
うん、難しいもんだ
そこで思った
みんなめんどくさいのキライ
じゃあある程度適当にやったとしても
そこそこいい感じになることを
こっちができたらOKじゃね?って
で、まず思ったのが
髪の素材の向上
傷んだ髪は治らんけど
水分と油分の絶妙なバランスさえ
整ってれば色々やりやすくもなるし
キレイにも見える
で今ある実験をしてるんです
僕からしたら当たり前にできることだから
必要ないけど、コレをやることで
みんながもしかしたらスタイリングやりやすく
なるんじゃねーか??って思って
僕の頭の中の理屈よりも
事実みんながやりやすくなるかどうか
っていう実験
今数人のお客さんに試してやってるんやけど
見た目で1番わかりやすいのが
縮毛矯正してるお客さん
縮毛矯正の独特の硬さが取れた
映え〜なやつです
水分と油分のバランス
大事なとこをまず簡単にしてみる
さてさて
みんなからどんな感想が聞けるかなー
ほんじゃまた
リーフヘアー
はたなか たかし