木の恵み展 | 花鳥風月

花鳥風月

Still world Beautiful

福岡県は八女市。

6月1日2日の2日間。

八女市横町町家交流館にて、9人の作家さんによる■木の恵み展■開催。


花鳥風月


しとしと雨の降る中。

しっとりとした雰囲気の町家に、木や和紙、草木染の作品が並ぶ。








シメジの椅子。

桐で作られたそうで、意外と軽い。


花鳥風月








花鳥風月








花鳥風月


滑らかなフォルム。

きれい。








草木染のストール。


花鳥風月


軽やかで肌触りが良い。








お弁当箱。


花鳥風月


これとは違うけど。

わっぱのお弁当箱が欲しい。








花鳥風月








和紙で作られたバッグや小物類。

強度もしっかりしており、革と同じように 使い込むほど味が出てくるそう。


花鳥風月


実際、木の幹から皮を剥ぎ、漉き 一連の作業で作った和紙で作品を作られてるとのこと。








おなじみ、木のアクセサリー。


花鳥風月

もちろん手彫り。

細かいとこまで丁寧。

すごいなー。








花鳥風月








どれもこれも。

全てがかわいすぎる (艸ε≦❤ฺ)

花鳥風月








そして今回の 1番のお気に入りは。

木彫りの・・・これ↓


花鳥風月


葉っぱの茎に・・・








蛙っ。


花鳥風月






カエルっ。


花鳥風月


かわいぃっ (*〇>艸<〇)。.・*゚