娘の様子 | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

二人の子供を子育て中。高校1年生の娘は中学2年生冬休みから起立性調節障害、過敏性腸症群に。子供は不登校気味。小学6年生の息子は多動性障害があります。
私は介護中に双極性障害になりました。今はヒステリー、不安障害にも。
日々の日常生活を主に書いてます!





おはようございます(*^^*)
娘は入学式から、朝は起き、今日も自分で起き、シャツをアイロンしてました!
でも靴が2足あるのに、紐通ししてなくて、バタバタ行きました笑い泣き
でもパパが遅出のため、バス停まで連れて行ってくれ、間に合いました照れ




今日最後までいれたらすごいなーチュー
頑張ってほしい!




高校から行けるようになるのか?
まだまだ様子見ですおねがい




昨日はリハビリ良かったですが、まだまだコリはひどく、朝方腰が痛かったけど、また木曜日も予約したので頑張ります!




昨日の夜は無になり、体調が良くなく、頓服飲みました。
で、早く寝ましたショボーン
昨日は頑張りすぎたかなー笑い泣き





また更新します!