ありがとうございます | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。





メッセージやコメントくれたり嬉しかったです照れ
ありがとうございますおねがい
昨日の昼までは泣いたりしていましたが、心理士さんに電話したり、今度ある支援級の個人面談に行くことにしました!
泣いていてもはじまらないので、ゆっくり前に進んでいきたいと思いますウインク
心配かけてすみませんでした!




今日は総合病院に起立性調節障害での受診ですニコニコ
総合病院の主治医は何だか意地悪なのであまり好きではないですキョロキョロ





娘を起こすのが難しい、、、
頑張って起こさなければ!





タクシーの時間もあるし、冷や冷やです笑い泣き
また更新しますウインク