えー!!! | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。






パパ昨日はさすがに起きて寝室で待ってると思ったら、子供たち寝かしつけてたら寝てたー(笑) 
いつもは人が寝ても永遠にゲームしてるのにムキー
バカヤロー(笑)




今日は駐車場まで送りませんでした♡
ほんの少しの抵抗ですニヤリ





今日は○○銀行行って、全額おろして、それから産婦人科に行って、それから▲▲銀行行って、色々手続きをして、実家のゴミだし、買い出し、病院へ。





↑また寝てた(笑)




気づいたら寝てましたてへぺろ




今日は朝からバタバタしたけど、お母さんの所について落ち着きました照れ
お母さん今日から朝一日一回効く医療用麻薬を飲むことにしましたニコニコ
これが効かなかった時(きれた時)には、いつもの2時間くらい効く医療用麻薬を飲むようです。





新しい薬は便秘になるみたいです。
あとの副作用はまたあった時に書いていきますニコニコ







これ美味しい♡
LAWSONです(^^)
また買おう♡




今のストレス発散は食べること(笑)
ダメダメだけど、今は仕方ない口笛





今日は夕方お客さんに会います。
今までしていたお墓参りを他の石屋さんを紹介します。これで終わりになりますニコニコ




書きながらまた寝てた(笑)
お母さんの吐き気で目が覚めた!
お母さん少しだけ戻しました笑い泣き




新しい薬はまだまだ副作用ありそうです。



 
また更新します\(^o^)/