麻痺した感覚を取り戻す1 | クローバーサロンde幸せライフ 里親(週末里親、養子縁組里親、養育里親)・断捨離・子育て・日常生活・英語・パソコン・本

クローバーサロンde幸せライフ 里親(週末里親、養子縁組里親、養育里親)・断捨離・子育て・日常生活・英語・パソコン・本

私の日常の健忘録、
ライフワークである里親について知ってもらうこと、
趣味である断捨離・英語・パソコン・本について
読んでくださる方のお役に立てることを願って発信しています。

皆さんこんにちは。

 

先日、整体に行ってきました。

その時に整体師さんに言われたのが、

「あまりに体の歪みや凝りがひどすぎてそれを感じなくなっています」

と。

整体をしてもらいながら、不思議なことにそれまで全く感じていなかった歪みや凝りが分かってくるのです。

それほど鈍感になっていたのだなと感じたエピソードになりました。

それがヒントになって麻痺している感覚がほかにもあるなと感じて、それをネタにしていこうと思います。

数日家を離れていました。

すると、久々に帰ってみると汚れが分かるのです。

帰る前には全く気付かなかった(=麻痺していた)のです。

 

なので、まずは洗面所をせっせせっせと拭いたり掃いたりしました。

麻痺するまで気づかないこと、とても怖いことです。

少しずつ麻痺していることに意識を向けて、それに気づいていきたいと思います。