うちの自治体では、小・中学校ともに二期生(前期後期)なので、

 

厳密に言うとまだ一学期は終わってないんですが、

 

もうすぐ夏休みということで分かりやすく、一学期として書きますねニコニコ

 

 

これの続きです↓

 


この時空太は初めてSCに会ったんですが、相性がとても良くて、

 

それから2週間に1回くらいのペースでカウンセリングを受けてます!人気すぎて2週間後の予約が取れないことも💦

 

中学のSCさんはすごくサバサバ系なんですけど、

 

こっちが吐き出したことを、拾って、整理して、問いかけて、どうすればいいか?って考えさせてくれるので、

 

頭の中でぐちゃぐちゃもやもやしていたことがほどけてきて、自分の頭の中を整理整頓できる、そんな感じです!

 


放課後登校は週に2回。

 

部活も終わって生徒たちが帰ってからなので19時頃とか。

 

私が車を出して付き添い登校してます笑い泣き

 

担任の先生がとても良い感じで、なんていうか、にこにこしてて朗らかな感じ?

 

休んでることを絶対責めないし、勉強のことは強要してこないし、

 

別室登校も「いいじゃん、いいじゃん!」て感じで。

 

いつもプリントもらって雑談だけして帰ってきます。

 

 

その担任の先生が別室担当の曜日と、SCが来る曜日が同じなので、

 

週に1回、その曜日だけは、昼間に別室登校してカウンセリングを受けて帰ってくる感じです。

 

一人での登校はまだ難しいので、行く時は送って行きますが、

 

帰りは一人で自宅まで帰れるようになってきました!

 

 

カウンセリング、いつも私が同行してるんですが(私はほぼ聞いてるだけ)、


先日は次男月斗の小学校にどうしても行かなきゃだったので、

 

途中からは一人で受けてきました!

 

空太曰く「ただただずっと愚痴ってた…」とのことでしたが、

 

いいんだよそれで!吐き出すところだから!相手はプロだから!って言っときました。

 

 

優しくにこにこした担任と、サバサバスッキリ系なSCさんとの相乗効果で、

 

なんとか週に3回は中学校に行っています。


・・・


・・・ 


まだ「通ってる」って感じではないですアセアセ


行って帰ってきてるって感じですね笑い泣き



それでも最初は学校に入ることさえ難しかったのが、  


今ではスッと入って行くことができるようになりました!!



・・・・・・人がいなかったらねタラー


知らない人だとしてもそこに誰かがいるだけで躊躇しちゃうので、


中学の生徒がいた日なんか絶対一人じゃ入れません滝汗



まあでも、少しは進んでる?後ろに下がらないように踏ん張ってる?


ということなので、とっても頑張っていると思います!



それと、今までノー勉強で、教科書も開かないし、もらったプリントも放ったらかしだったのに、


国語だけは、今の2年生のテスト範囲まで追いついたそうです!!びっくり


自分の得意な教科だし、担任が国語教師だってこともあって、


国語だけはスラスラやったみたい爆笑



この調子で他の教科も…とか、放課後登校が別室登校になったら…とか、


どうしても欲が出てしまうんですが滝汗


まあ、今後どうするかは本人次第ということで。


あと、学校に通うことを目的としてはいけないのでね笑い泣き


本人なりに考えてる(らしいw)ので、そこは信じておこう、と思いますウインク




長男空太がなんとなく先が見えて来た頃、実は次男月斗の雲行きが怪しい感じに…チーン


それほまた、次回書きます不安







イベントバナー


イベントバナー




エアコンがマストの今、こちらの腹巻リピートしました!

新色も出てました!!


最初はグリーン(表示ではスモーキーグリーン)を買って薄くてもちもちでとても良くておねがい


今回スモーキーパープルが欲しかったんですけど売り切れでタラー

色々悩んで旧版のサックスにしたところ、こんな可愛い色でしたブルーハーツ日焼けした月斗の手w
フリルのところがちょっと濃いめの色になってて可愛かったブルーハート

ただ、グリーンに比べると伸びが弱いかな?って感じです。


今見たら欲しかったスモーキーパープルが復活してるので!

無くなる前に買いたいと思います💜‪


2枚セットも3枚セット(お得!)もあるので、洗い替え用にセットで買ってもいいですねニコニコ