離婚成立後は引越しや戸籍の事ばかり考えていて、離婚決断に至った訴訟問題を忘れていました

離婚を決断した訴訟問題はこちら
弁護士との戦いはこちら

会社を引継ぐことになった社長さんから電話がきました。

旦那君の隠し口座から私に振込みが一度ある。
それを弁済して欲しい。
生活費は毎月手渡しでしたが、下ろすのを忘れてたと数日言い続けたため、引落とし日に振込みしてもらったという状況です。

また会社のお金で仕入れた商品を、旦那君は支払いをせずに自分名義に変えて、私が使用していた。その商品はもう手放している状況なので仕入れ額を弁済して欲しい。

ということです。

取れるところから徹底的に取りたいということだと思います。

今まともに連絡とれるのは私だけなので、
分割でもいいから払って欲しいと言われてます。

すぐにでも弁済して、完全に縁を切りたい気持ちがありますが、今払えるお金がありません。
今日の今日で即決出来る金額でも状況でもないので、またご連絡します。
と返答しました。

あとは子供の入籍ドキドキと、年金分割だけ(書類が届き旦那さんの協力も得られましたウシシ)と思っていたので、ビックリしてます。

法テラスが職場や役所の近くにあるので、近日中に相談にいく予定です。

弁済義務がもし生じるのであれば、私からはっきりと義母に報告し、弁済費用を工面してもらおうかと思いますプンプン