プリンセスが冬休みに入ったので、久しぶりにファミレスランチをしました。
プリンセスはおやつを食べていたのであんまり食べてませんでしたが、私はランチ完食しました

ランチ完食って大したことないけど、クリスマス翌日からほとんど食べてなかったんです。
お腹は空いていたけど、食べ物が喉を通らなかったんです叫び

色んな所への報告で吐き出したからか、ようやく美味しく食べられましたナイフとフォーク

余談が長くなりましたてへぺろ
離婚を決断して旦那さんに対する気持ちの変化がありました。

今までは子供との時間を作ってもらいたくて「〇〇に行きたい」「幼稚園の行事が〇月〇日だから絶対空けて」とずっと前から何度もお願いしてました。
それでも
月に1日、時間を作ってくれるかどうか
ここ数ヶ月は一緒にお風呂に入る事もなく、プリンセスは朝の挨拶程度しか関わりがなかった状況です。
(離婚して月一の面会パパより酷いレベルです…)

プリンセスはいつも
「パパと一緒にご飯食べたいの」と愚図りますあせる

私の父の退職祝いに子供全員集まろうと姉の旦那さんが企画してくれ、日程は私の旦那さんの予定を最優先に組んでくれてたんです。
旦那さんはプリンセスが産まれてから1度しか帰省してないんです。
なのに直前にキャンセルしたんですドンッ
理由は急に何人も辞めちゃって(入れ替わりは激しい業種なので信じちゃいました…)休めそうもないともやもや

そんな状況でいつもイライラしてました。
プリンセスに当たったこともありますガーン

そんな気持ちがなくなりました

もう旦那さんにそういう時間を作ってもらう努力はいらないんだ。
私、無理してたんだと思いました。
産後2ヶ月里帰りしてたし、父性というか子供の扱いが下手なので、理解してあげないといけないんだって思い込んでただけなんだ。
プリンセスには申し訳ないけど、早く気付けて良かったと思いました。

今日、携帯の支払いの手続きも終わり(詳しくはこちらで)、離婚届にサインも貰いました。
提出は1/9を予定してますが、ひとまずホッとしてます。