【2024年こそ!】自分のために選び、習慣化し、現実を変える! | 山﨑みわこ ✽アダルトチルドレン・トラウマからの解放カウンセリング

山﨑みわこ ✽アダルトチルドレン・トラウマからの解放カウンセリング

最新脳科学を使ったセラピーと、心理学、コーチングを組み合わせた今までにない未来志向の最新アプローチで、トラウマの影響を受けずに未来のあなたを手にする方法をお伝えします。

 

 

トラウマを抱えたままでも大丈夫!あなたは幸せに生きていける!

トラウマに影響されない人生創り専門家ハートみわこです。

最新の脳科学セラピー×心理学×コーチングでなりたいあなたへ導きますラブラブ

 

 

初めましての方はプロフィールをご覧ください

 

 

 

 

 

門松新年あけましておめでとうございます門松

 

 

 

旧年中はありがとうございました。

 

 

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

元日から能登半島で大変大きな地震があり、沢山の方が被害に遭われているとのニュースを目にし、心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

これ以上被害が大きくならないようお祈りしております。

 

 

 

 

 

新年最初の記事は、私の昨日の出来事について書きたいと思います。

 

 

 

 

昨日は午後から近所に初詣に出かけました。

 

 

 

初めて行く神社でしたので、勝手がよくわからずお参りした後、お守りを買う人の列に並びました。

 

 

 

見本にいくつかのお守りが並んでいるのですが、番号が振ってあるわけでもなく、お守りの名前が書いてあるわけでもなかったので、いざ自分の番が来た時に奥にいる方に値段と色を伝えて購入しました。

 

 

 

私の目の前で袋に入れてくれるのではなく、奥の引き出しから取り出して袋に入れてくださったので、家に帰って開けてみたら私の欲しかったお守りではなく受験生さんのための「学業のお守り」が入っていました滝汗

 

 

 

 

あららら~びっくりあせる

 

 

 

きっと値段が一緒だったんでしょうし、色もまぁ一緒と言えば一緒だし、他に何か伝えたら良かったのかもしれなかったのですが、初めての神社さんだったので仕組みがわからずだったので、こういう間違いが起こったのでしょう。

 

 

 

以前の私なら「学業のお守りなんて必要ないし、正月早々間違えられて縁起が悪い悲しいと思ったでしょう。

 

 

 

でも今の私はすぐに切り替えられるようになりました。

 

 

 

「おぉ!学業のお守りとな?これは何か勉強しなさいっていう神様のお告げかな~目がハートとありがたく学業お守りをいただきました。

 

 

 

せっかくなので何か資格とか取ってみるのもいいかもな?などと想像が広がります。

 

 

 

これは別にポジティブでいようとかいうわけではなく、全て「自分のため」なんです。

 

 

 

結果として「買おうと思ったお守りと違うものが入っていた」という事実は変わらないわけです。

 

 

 

その事実を「正月早々間違えられて縁起が悪いー!」と思いながら過ごすのか、「これも何かのお告げかも?」と捉えて、気分良く過ごすかは自分で選べるんです。

 

 

 

せっかくなら気分良く過ごしたいなと私は思うわけです。

 

 

 

自分のため、自分が気分良く過ごすため。

 

 

 

これにつきます。

 

 

 

縁起が悪いと捉えてこだわっているから、縁起の悪い現実が展開するんです。

 

 

 

神様からお告げもらった!ラッキー!と思えば、同じ出来事でも縁起が良くなります。

 

 

 

ただただ「大切な自分」のためです。

 

 

 

 

アダルトチルドレンやトラウマのある方は、土台に不安があるので自分が気分良く過ごすための発想が難しいと思います。

 

 

 

恐らく長年慣れ親しんだネガティブな捉え方をしてしまうことでしょう。

 

 

 

それでももし、その長年の思考の癖を変えたいと思ったならば、何か出来事が起こっていつも通りのネガティブな捉え方が頭をよぎった時に、「他の考え方って出来ないかな?ひらめきと一度考えてみてください。

 

 

 

最初は慣れないので簡単ではありません。

 

 

 

だって今の思考の癖は子供の頃からずっと何十年もやってきたんですもの。

 

 

 

だけど、新しい捉え方は最初は新しい靴を履いた時のような、変な居心地の悪さがあるかもしれませんが、全て習慣なんです。

 

 

 

歯磨きを特に意識しなくても習慣化できているように、新しい物事の捉え方もぜひ時間をかけて習慣化してみてください。

 

 

 

そして心と体の土台に必要な「安心感」は自分で育てていけますので、心配いりませんチョキ

 

 

 

 

新しい年2024年を、新しい自分で軽やかに生きていきませんか?照れ

 

 

 

この記事があなたのお役に立てますように照れドキドキ

 

 

 

 

ランキング参加しています。

 

 

よろしかったら押していただけると嬉しいです照れ

下矢印

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ