皆様、いつも読んで下さりありがとうございます✨
舞台役者、タロット使いとして
リラックスをテーマに活動している
藤崎絢です✨
ここでは池袋演劇祭に参加するという大きな目標に向かっての軌跡をメインに
お届けしたいとおもいます。
そんな今日は、前回のブログに引き続き、LBS@MUSIC 主催のホワイトデーイベントの振り返りパート2と、タロットレッスン報告について投稿します
=======〖本日のメニュー〗=======
1.朗読劇で描いたキャラについて
2.タロットレッスンについて
=========================
1.朗読劇で描いたキャラについて
イベントのお礼や裏話、朗読劇のあらすじについては前回のブログをご覧下さい♪
さて、今回は
2月に行われた交流会の中で、お客様たちに創作してもらったセリフやスキル等を盛り込んで
生まれたキャラについてお話していきます♪
二見谷有希乃さん(https://x.com/nimi_korisu?s=20)に演じて頂いた『ファイアリー』と
りうるさん(https://x.com/Rika_rieul?s=20)演じる『ウィンドリー』。
二見谷さんとりうるさんのお二人には交流会直前に、『(自身が演じるキャラの)属性を決めてほしい。』とお伝えし、2月の交流会で発表してもらいました。
見事に分かれたので、そのまま起用。
火(fire)の属性から、『ファイアリー』
風(wind)の属性から、『ウィンドリー』
と、とてもシンプルに名前決定w
そしてホワイトデーイベントの朗読劇では、お披露目できませんでしたが、ちゃんと設定として
『ファイアリーは、森をケアするために使う魔法は[ファイアーヒール]』
『ウィンドリーは、俊敏でクールな性格』
など、交流会に来てくださったお客様から頂
いた設定をそのまま起用してます♪
そしてもう一人のキャラ、藤崎演じる『ティアウィリー』。
この子は、交流会の時に主催の一人として活躍してくれた
春風光さん(https://x.com/hikaru_harukaze?t=jLFnhPahKYNDbM-kDjpvNQ&s=09)のキャラとして生まれました。
春風さんにも二見谷さんとりうるさん同様に、属性を決めて戴き、帰ってきた答えが『水』。
そして、交流会でお客様から頂いたスキル:悲しみの涙を幸せの涙に変換する
という設定も、台本内にてお披露目させていただきました。
そして、同じく藤崎が演じた『マジェスティ』の冒頭の台詞も、実は
交流会に来てくださったお客様から頂いた設定をそのまま起用してました!!
気づいた方もいてくださり嬉しかったです✨
このキャラたちはまた、別の機会に登場させるやもしれませんので、
またついてきてもらえたら嬉しいです♪
2.タロットレッスンについて
ご存じの方も多いかと思いますが、実は藤崎、タロット使い🔮としても活動しております。
(イベント等の物販で、お見知りおきいただいた方もいらっしゃるかと思います♪)
※敢えてタロット占い師 と名乗っていないのにもちゃんと理由はありますよ♪
その理由はまた後日♪
私がタロットカードと出会ったのは小学校4年生の頃でしたが、最初は趣味でやっていたものが
ある時とある方からの一言で、お客様を鑑定させて戴くようになりました。
(経緯とか詳細についてもまた後日)
そしてまさか(?)タロット講師としても活動することになりまして、今に至ります。
現在は月一回のマンツーマンレッスンをやっているのですが、体験や見学希望の方も
随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください
(問い合わせ先はこちら
※基本的にはお互いの都合よい日程を合わせてのマンツーマンですが、グループレッスン等も対応いたします。
タロット占いの良いところは、集中力アップとか、自分と向き合う時間が取れたり、何より
現状をよくするための方法がわかりやすく出る!
ということ。
また、カードの絵柄も様々なものがあるので
見ているだけでもリラックスできますよ♪
是非、お試しくださいませ♪
~~~~~~~~~~~~~
ここまで読んで下さりありがとうございます!
これからも、リラックスしながら楽しんでもらえたら嬉しいです✨
役者 藤崎絢のリラックスモード YouTubeチャンネルへの
登録もお願いいたします✨
では皆様、今週も笑顔笑声で参りましょ♪


藤崎絢