今日はフィットネスの休館日でゆっくりしました。

 

週5も行かなくてもいいのに開いてるとつい行ってしまうという(^^;

 

しかも最近なるべく今までと違うレッスンを受けるようにしていて

 

慣れてないのでめちゃくちゃ疲れます。

 

苦手で敬遠してたエアロビクス、ヒップホップ、ピラティスを頑張ってやってます。

 

今指が痛くてダンベルやバーベルが持てないのでというのもあるんですが

 

ずっと同じことをしてたら上手になって楽しいけど、慣れて運動にならない気がして。

 

脳もマンネリ化してきてるような気がします。

 

ボケ防止のためにも(笑)先月から2週間おきに受けるレッスンを変えるようにしてます。(めちゃくちゃお気に入りのレッスンは入ってますが。)

 

 

 

指の腫れ、痛みが中々治らないのでかかりつけの内科で漢方薬をもらってきました。

 

※整形に1ヶ月、整骨院に1ヶ月通い、

ダンベル・バーベルも2ヶ月休んでて

もう限界えーん

 

桂枝加朮附湯と桂枝茯苓丸が出ました。

 

最初の整形では腫れてること指摘されなかったのに、整骨院でもここの内科(漢方内科)でも

 

腫れてるし熱をもってると言われました。

 

あの整形に見切りつけてよかった!

 

※そもそも今まで整形でよかったところないけどえー

 

指が腫れてるので念のためリウマチの検査もしときましょうと言われたので

 

一緒にコレステロール値の検査もしてもらうことに。

 

何度も血採られるの嫌なので(;^_^A

 

前回から4ヵ月経ってました。少しでも減ってるといいな。

 

 

午後からは先日撮った『嗚呼!!みんなの動物園』を見返してました。

 

竹野内豊さんかっこよすぎるラブ

 

 

保護犬に優しく語りかけたり、バリカンの音が苦手だろうと耳をふさいであげたり。

 

大型犬を飼ってただけあってシャワーも上手で。

 

最後にプロの方の指導で「耳にふっと息を吹きかけてあげて」と言われ「ふっ」とやるの見て

 

犬になりたかったです(爆)

 

※耳がくすぐったいのでブルブルして水をとばすそうです。

 

 

若い頃の竹野内豊は苦手だったけど今は大好きラブ

 

YouTubeでこんなのありました。

 

 

 

若い時もかっこいいね(笑)