一体どこで売ってるの?ってぐらいお目にかかれなかった備蓄米、
今日たまたま行ったスーパーであったので初GETしました。
誰も買ってる人いなかったよ?
もう1通りの人が買って、美味しくなかったからもう買わないのか??
とか思ったけど、普通のお米は相変わらず5kg4000円台だし試しに買ってみました。
ほんとはコンビニで売ってる1kgのを試し買いしたかったんだけど売ってなくて。
ローソンでは備蓄米をヴィンテージ米と呼ぶとかいうニュース見てちょっとウケました(笑)
備蓄米って古古米かと思ったら、古古古米? そして6月からは古古古古米も??
もうニワトリみたいで笑っちゃいますよね(;^_^A
今日行ったスーパーでは土曜日はポイント3倍Dayでお米にも適用されたので
それだけでもラッキーだったかな(笑)
皆さんは備蓄米食べましたか?
※私にとっては備蓄米は朝早くから並んでまで買うほどのものでもないけど1度は試してみたいかなって程度。
万博も必死になって行ったり通期パス買って何回も行ったりするほどではないけど1度は行ってみてもいいかなって程度で
ちょっと似てます(笑)
と思ってたら、夏休みに娘一家が万博行くために大阪に来るらしく、私も夏パスとやらを買いました。
娘たちが来る前にちょっと下見に行ってきまーす。