だいぶ前に書きかけてたのを投稿します。

 

今日は頑張って有料レッスンだけ行ってきました。

 

休もうかとも思ったけど、半年間受け持ってくれてた大学生コーチが今日で最後で

 

「16日は絶対休まないでくださいね!」と言われてたからあせる

 

さすがに力がでずいつもの5kgのダンベルは持てる気がせず3kgでやりました。

 

少しずつでも体力戻していきたい!!

 

あ。体重はなんと1.5kg戻りました!ほとんどが水分だったのかも?

 

 

 

   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

 

 

 

パーソナルトレーニングは30分お願いしたんだけど、初回だったので1時間しっかりあり、

めちゃくちゃ疲れました。(うち説明は15分ぐらい)

 

翌日のトライネーションズでは苦手な腕立て伏せがあり

腕立て伏せができるようになりたいの言うの忘れたとか思ったり。

腕の力がないからつけたいことは言ったけど。

でも腕立て伏せって腕の力だけじゃなく大胸筋も使うらしい。

私の場合腕ばっか使ってる気がする(^^;

 

パーソナル終わった後すぐは、受けてよかったぁ♪と思ったけど、帰ってしばらくしてから

ウエイトトレーニングはやらなくていいって言われるレベルなのにトライネーションズ3に上がってもよかったのかなと

思い始めちょっと思い悩んでしまいました^^;

 

基本ポジティブなんだけど、『ロコモ度1』もショックであせる

 

1か月筋トレ頑張って40cmの台から片足で立ち上がれるようになって脱ロコモしたいです笑い泣き

 

※ちなみに家の椅子で試したら立ち上がれて、測ってみたら45cmでした。

 希望はあるな(笑)

 

 

パーソナルトレーニングは通常週1ぐらいでやった方がいいと書いてあったんだけど

 

「次やるなら1か月後ぐらいで」と言われ、それならお財布にも優しいなと(笑)


 

トライネーションズ3のコーチにパーソナルトレーニングしてもらったのでトライネーションズの補習にもなるかなとも

思い始め気を取り直しつつあります。

(気を取り直すのに3日もかかりました、苦笑)

 

スタジオでの映像レッスンは中々時間が合わなくてオンラインのレッスンでパワーヨガを見つけたので

早速午前中にやったんだけどめちゃくちゃ疲れて午後からのレッスンに行くのが嫌になりましたあせる

 

柔軟性を高めるためと言いつつもパワーヨガもピラティスもキツいのにその後またきついトレーニングやるのは無理があるような。。

 

残念だけど、トレーニング1つ減らそうかな。

 

 

そうそう。それ以外にもレッスンやマシンの前にランニングマシンで身体を温めるように言われました。

 

いつもどのぐらいで走ってるか訊かれたので4.5㎞というと4.5㎞にセットした後傾斜を5に設定され

傾斜をつけるといつもよりきつかったあせる

 

特にふくらはぎにきます。

5分で十分体が温まりました。

 

週5日行ってるからこれ毎回やるだけでも足の力つきそう。

 

ファイトーいっぱーーつメラメラメラメラメラメラ