昨日有料筋トレレッスン、トライネーションズに初参加してきました。

 

正確にはお試しで1度参加してるけど、今日のはコーチが違ったので初参加。

 

お試しは女性コーチのクラスに入ったんだけど、部屋を2つに仕切って隣で別のレッスンをやってて

 

めちゃくちゃ気が散ってしまいあせる

 

あとその日(金曜日)に入ると週5回フィットネスに行くことになるのでさすがに多いなと

 

日曜日のクラスに入ることにしました。

 

色々相談にのってくれた女性コーチには申し訳なかったですあせる

 

 

3カ月1クールで、最初の1ヵ月はダンベルなしで基本姿勢の練習とのことだったんだけど

 

昨日はまだ1ヵ月目なのにダンベルありでした!

 

女性コーチには去年五十肩やったことや肩が弱くてすぐに痛めること話したら

 

「ずっとダンベルなしでも大丈夫ですよ。そういう人もいます。」と言ってくれたんだけど

 

昨日は始まるギリギリまでコーチが道具のセッティングしてて、個別に相談する時間がなかったあせる

 

で普通に3kgのダンベルをセットし、恐る恐るレッスンを受けてみたら意外と大丈夫だった。

 

肩も痛くなかったニコニコ

 

ただ座った状態から両手にダンベルを持って仰向けになるとか絶対無理で「無理です!」と申請(笑)

 

コーチが腕とダンベルを支えて仰向けにしてくれました笑い泣き

 

自分でやったら顔の上にダンベル落としそうチュー

 

起きる時もダンベル持ったまま起きるんだけど、腹筋のない私は絶対無理。

 

これもコーチにやってもらい情けなーい!

 

コーチ、大学4年生、22歳ですよ笑い泣き

 

なんとか60分のレッスンを終えたけど、終えた瞬間から太ももが筋肉痛で

 

階段を下りて次のレッスンへ行くのに手すりを持たないと降りれないチュー

 

次のレッスンJYM&RUN30分はいつものコーチがマラソン大会出場で休みで

 

トライネーションズのコーチが代行でした。

 

最後まで「完走」できるか不安だったけど、いつものコーチよりはゆるめだったのでなんとかできました。

 

来週からも60分+30分頑張るぞビックリマーク

 

 

そして今朝起きてみて、やっぱり太ももかなり筋肉痛だったけど必死で階段を降り

 

日曜日のHEATHIITがなくなったので月曜日のHEATHIITに参加してみる予定だったので頑張って行ってきました。

 

このコーチもいつものコーチよりは優しめでよかった~。

 

まぁ私は厳しいコーチの方が好きだけど(笑)

 

スポ根か!ってぐらい励ましてくるからきつすぎて笑えてくる私です。

 

その後のすっきりストレッチヨガっていうのも初めて入ったんだけどかなりスッキリしましたニコニコ

 

 

金曜日プール&マシン 土曜日ヨガ&バレトン 日曜日トライネーションズ&ジムラン 

 

月曜日HEATHIIT&ヨガ 火曜日バレトン&プール

 

 

気がつけば、5日連続だしチュー

 

 

今週の水曜日と金曜日は用事ができて休むのでまあいいか。(木曜日は休館日)

 

今日のレッスン気に入ったので、これからおそらく月・火・水・土・日に行くことになると思います。

 

もはや仕事か学校並みチュー

 

肩が痛くならないか心配してたけど、翌日の今日も全然大丈夫だったのでホッとしました。

 

最近マシンの強度も1つあげてたからかな?

 

前に行ってた所でダンベル体操やってた時は1kgのダンベルが重くて

 

私だけ0.5kgのマイダンベル持参してやってたので3kgを持つ日が来るとは驚きです。

 

それにしてもダンベル持ってスクワットするとここまで太ももにくるとは思わなかった!

 

慣れてくると筋肉痛もマシになってくると思うので、無理のない程度に頑張りますウインク

 

しんどいけど、すごく楽しいので続けられそうです。