今日はフィットネスの休館日なので溜まっていた用事をしに自転車で走り回ってきました。

 

しょうもない用ばかりなんですが(笑)

 

スマホの機種変をした時に他のアプリは無事移行できたのにウエルシアのアプリだけ

 

ポイントがうまく移行できなくて訊きに行こうと思ってて、ちょっと遠いので面倒でやっと行く気になりました。

 

最近TポイントがVポイントになって、ウエルシアで貯まるポイントがWAONポイントになり

 

その時もややこしくてお店で操作してもらったんですが、今回WAONポイントを移行する時に

 

プラスティックの会員証がない場合というのをクリックしたらWAONポイントが0になり

 

新しい番号になってしまってあせる

 

たかだか32ポイントなんでどうでもいいんですが(笑)

 

結局お店では操作できないのでWAONの方へ電話で問い合わせてほしいと言われ面倒なので諦めました。

 

 

ウエルシアのすぐ側にジャンカラがあり、ついで?にヒトカラへ。

 

入ろうとしたらまだ開いてないチュー 11時からでした。

 

それまでその近辺のライフで時間を潰し、11時から1時間歌ってきました。

 

入った途端向かいの部屋からLUNA SEAを熱唱する声があせる

 

たまに思うんだけど、カラオケボックスの防音ってそんな程度なの??

 

大音量で歌ってるの?こっちの歌声も聴こえてるの??

 

ま、歌い始めるとそれも気にならず。

 

1時間は歌うだろうから気にしてもねと思ったら30分で帰った模様。

 

私は1時間歌って延長しようとしたら「この部屋は12時半から予約入ってるので別の部屋なら」と言われ

 

それも面倒なので1時間で終わりました。

 

今日主に歌ったのは最近のマイブーム(笑)甲斐バンド!

 

今年甲斐バンドコンサートがあり、(多分5年ぶり?)チケットGETしましたー照れ

 

何度やっても落選で、最後はお金に物を言わせました(爆)

 

※前列VIP席を清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入。

 

去年のライブ映像@70歳びっくり

 

 

Zepp Osakaでのスタンディングライブで、1階自由席と2階指定席もあり、

 

2階指定席を申し込むも3回撃沈でした。

 

前方VIP席といっても最前列というわけじゃないと思うので、前に男性がいたら見えないだろうなぐすん

 

甲斐バンドライブ初参加でそんな席。。浮きそう笑い泣き

 

 

そうそう。カラオケの後はそこから自転車で5分ぐらいの所にあるはずのワークマンへ。

 

これが気になって。

 

方向音痴の私は道に迷って10分強かかりました(^^;

 

で、結局買わず(笑)

 

 

 

昨日64歳の誕生日を迎えました。

 

今年も活動的にいきたいと思いますウインク

 

※65歳になったら動物園・植物園・美術館・博物館・大阪城などタダに

 

市民プールは半額になるので待ち遠しいびっくりマーク