と言ってもかにすきですが(笑)

 

 

ちなみに焼肉ランチは結構頻繁に行ってます。

 

最近はさすがに食べ放題は行かなくなったので、ランチがちょうどいい。

 

揚げ物よりはヘルシーかと(笑)

 

 

先週内科で血液検査を受けました。(定期的なものです。)

 

10月に市の健康診断で悪玉コレステロールが260もあって笑い泣き

 

50肩で半年以上動けなかったからだと思うけど、去年より50も増えててショック。

 

210でも十分多いのにあせる

 

頸動脈エコーで診てもらったらきれいな状態で問題はないと言われたものの

 

せめて200ぐらいまでは減らそうと、11月から週3回スポーツクラブに通ってます。

 

 

10月からEPAを処方されて毎朝飲んでるし、これだけ運動してるんだからだいぶ下がってるんじゃと

 

期待してたけど。。。

 

 

結果20下がって240になってただけ笑い泣き

 

 

10年ほど前初めてコレステロール値を指摘され、生活習慣を見直してくださいと言われ

 

食事に気をつけ週3運動(エアロと水泳)をして3カ月後に、200→130に下がってた時

 

「コレステロールなんていつでも簡単に下げれるわ」と思ったけど、

 

年齢のせいか以前ほど下がってなかったあせる

 

スタチンは何度飲んでも体質に合わないのか気分が悪くなり

 

(そうじゃなくてもなるべく飲みたくない薬。拒否反応起こしてるのかも。)

 

食べるの減らしたりお肉食べるの控えるのは絶対嫌だから

 

運動とウォーキング(と言っても今まで自転車で行ってた買い物を歩きにしただけ)で

 

180目指して頑張りますビックリマーク

 

 

先日ランチした友達が170でコレステロールの薬出て飲んでると聞いてビックリ。

 

ドクターに訊いたら「医者による」と言ってました。

 

180でも頸動脈エコーで異常なければ飲まなくてもいいと言ってたので

 

(さすがに260はヤバいと思う・汗)

 

とりあえず目標180ビックリマークビックリマーク

 

 

頑張りまーす。

 

 

これ効果あったよって方法あれば教えてくださいm(__)m