11月から始めたスポーツクラブ、続けてエアロやプールなど行ってたけど
娘の家に行ったので5日間お休み。
帰ってきてからは風邪っぴきで行けず。
気持ちは行きたいけどエアロの最中に鼻ズルズルは困るし
でも体は元気なのでオンラインレッスンを体験してみました。
初めてやったのはリラックスヨガ。なかなかよかった。
スタジオではヨガは13時からが多く、参加してると昼ごはんが14時にすぎる。
朝からずっと参加してる人結構いるんだけど、ご飯どうしてるんだろう?
まさかプロテインだけ??
(定期購入のサーバーがありみんな飲んでる。)
私は絶対無理だー。
ヨガならオンラインでもいいかなぁと思ってきた。
いつもレッスン受けてるイージーエアロのコーチがやってるベーシックエアロもオンラインで受けてみた。
イージーより少し中級者向けだけあって途中からついていけなくなった(^^;
鼻もズルズルだし息切れもしてきたので途中でリタイアー。
スタジオでやる時より手抜いてるし汗のかきかたもやった後の爽快感も違う。
これはスタジオでやるべきかな。
でもまだやりすぎると肩痛いので悩むところ。
ストレッチポールのレッスンも受けてみたけどこれは自分でやってるのとあんまり変わらなかった。
オンラインだから24Hどれでも受けれたらいいのに、ちゃんと時間が決まってて
忘れてたら終わってから「欠席されたので自動的にキャンセルされました」とメールがきた
ペナルティはないけどね。
1時からと書いてあるやつを予約したら夜中の1時からだったのもあって
寝てる間に終わってた(笑)
そんな時間にやる人いるのか??
ちなみに明日は『筋力向上 ボディメイクヨガ』、あさっては『肩こりほぐしヨガ』を予約してます。
水曜日は有料プログラムがあるので(今は無料期間だから受けてる)水曜日からスタジオ復帰します。
スタジオ行きだすと多分そっちの方がよくなると思うけど、これから寒くなるしオンラインはありがたい。
でも私が1番行きたいのはプールだからこれはオンラインでは無理(笑)
月曜日に予約してたボディメイクヨガ、1週間前に予約した時3名しか予約してなくて
3日前に恐る恐る覗いたら相変わらず3名で、その後レッスンの変更メールが来ました
『腰痛解消ヨガ』は興味ないしパス。なので再開が水曜からになりました。
ボディメイクヨガはオンラインレッスンないし、どんなのか気になるなぁ~
息子に話したら「友達誘って人集めすれば?」と(笑)
肩が治ったら、太極拳やフラダンスのレッスンも受けてみたいなと今からワクワクしてます。
今日久しぶりに真面目にリハビリしたら、あと痛かった
これがあるあいだは完治はしてないってことよね。。
整形で「もう来なくていいです」って言われるのはいつなんだろう。
追記、、、このブログは昨日元気な時に書いたものです。
明け方また咳がひどくなって、今朝かかりつけの耳鼻科に行ってきました。
帰って昼ご飯食べて薬飲んで寝たら
目がさめたら夕方の6時でビックリ!
旦那、起こしてくれればいいのに。
もしくは何か作るとかせめてご飯だけでも炊くとか。
一生主婦は嫌だーー😩
で、吸入やら薬(4種類!)のおかげで随分楽になりました。
この耳鼻科以前は近所だったんだけど数年前に引っ越してしまって、行く時はバスで行きます^^;
近所で何軒か行ったけど私にはここの耳鼻科が合ってるようです。