プルント コントロール美容液ヘアオイルを使ってみました。
毛髪内部の水分バランスを整える「5D-ヒアルロン酸複合成分※1」 に着目。
「浸透型*1うねり補修成分」※2がうねり・クセを抑え、毛先までまとまる髪へ導く、
スキンケア発想の「うねり・クセ」特化型髪質*2コントロール補修ケアブランドです。
*1 毛髪内部への浸透
*2なめらかさ・うるおい感などの髪の質感のこと
※1ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、
ヒアルロン酸クロスポリマー-2-Na (全て保湿、5つの異なる分子のヒアルロン酸からできた複合成分のこと)
※2 γ-ドコサラクトン、加水分解ケラチン(羊毛)(全て補修)
髪と地肌をいたわる無添加・フリー。
思ったより重めのオイルです。出しすぎてしまいました(^^;
プールの塩素でパサパサの髪( ノД`)
これでもあらゆる手を尽くしてボリュームとうねりに対抗しています。
翌朝の髪の状態。
やっぱりちょっとつけすぎたか?
裾のうねりはイマイチおさまってませんでした。
(シャンプー前の写真はかなりブローしてます。
これは起きたばかりの写真なので上等かと。)
香りは、
ホワイトサボン&ムスクの香り
ということで、正直想像がつかなかったのですが
濃厚な甘い香りで私は気に入りました
翌日も香ってるのかもしれませんが自分では気になりません。
2度目は注意して出すぎないようにして、毛先を中心につけるようにしたら
重い感じもなくナチュラルに仕上がりました。
(そもそも毛先を中心につけるものです。艶が出るかと欲張って表面につけすぎました)
あえて欠点を書くとすれば、これをつけると若干ドライヤーに時間がかかる気がします。
髪をコーティングしてるからかな?
髪がバサバサになるプールの後に使いたいので携帯用があると嬉しいです。