なんかここ数日頭が重い…。
肩こりはあっても不思議と頭痛はないんだけど
頭痛っぽいものもあって
久々に近所の整骨院にヘッドスパを受けに行ってきました。
急に寒くなったし天候も悪いし
首肩こりもひどくなり
夕方以降肩が冷えるとジンジンというか痺れるというか…。
いろんな整骨院で
『神経痛』『胸郭出口症候群』『頸肩腕症候群』など言われ
鍼灸治療を受けてました。
ここでも保険で診てもらえるかなと思い症状を言ったら
鍼灸治療を保険で受けるには病院の同意書がいると。
(ほとんどの整骨院がそうです)
別の病院へ行ってもらわないといけないの面倒だしとりあえず
普通の治療(マッサージとストレッチ)だけお願いしました。
まず普通の治療から。
30代の先生でマッサージというよりも指圧な感じ。
ストレッチも無理せずほどほどで心地よい。
物足りないくらい(笑)
でもその時痛気持ちよかった時は後で必ずもみ返しがくるので
これぐらいがいいかな(^^;
「次はヘッドマッサージしますね」と言ってどこかへ行ったので「??」と
思ったら頭の上から「こんにちは。変わりました」と。
すぐにタオルを顔にかけられて、最後に顔を見たら20代の若い男の先生でした。
ヘッドマッサージ、前にも受けたけど今回の方がめちゃくちゃ気持ちよかった!
エステサロンでも2回受けたんだけどそっちも施術者によって微妙に違いました。
ただエステサロンは最後に首から肩甲骨をマッサージしてくれるのと
終わった後顔がリフトアップしてる。
値段はエステサロン3500円、整骨院2000円。
どっちも捨てがたいので交互に行ってたけど
今回の先生だったらこっちの方がいいかも
若い時からの先天性の持病(先天性筋性斜頸)で肩こりがひどく
マッサージにはうるさいです(笑)
家にもせんねん灸はあって以前は時々してたけど
自分で肩や首にやるの大変
襟元が焦げたり髪の毛が焦げたことも
なにより旦那が「臭い臭い」を連呼するので
言われるだけでもストレス
ほんとはこんな温灸ほしいんですけどね~
せんねん灸より匂い強烈そう
2ヵ月通っていたローリング療法は自転車で片道30分もかかり
寒い季節は厳しい!
と思った矢先ちょっと事件?があり、もう行くのやめようと思います。
(事件の内容はアメンバー限定で書きますm(__)m)
追記
ん?煙の出ない棒灸発見!
匂いはあるか