9か月になった孫。
4人目だけあってなんでもすることが早く
早くもつかまり立ちを始めました。
時には片手で立ったりして
おにいちゃんたちに気を取られて横を向いた途端
ドターッと転び頭を打つこと1日に3回ほど
1度は落ちていた積木の角で頭を打ち流血しました
いくらなんでもこれは、、と思い娘と相談して
赤ちゃん用ヘルメット?みたいなのを買うことに。
だいぶ前にアマゾンでCMやってましたよね。
これ可愛いよねーと言ってて
メルカリにあったので買おうか悩んでました。
ふとこんなリュックを見つけ代用してみました。
これでもよさそうだけど頭はガードできないかな。
でも嫌がらずに背負ってたのでちゃんとしたのを買うことにしました。
耳がついてて横に倒れてもカバーできそう!
ちょっと違うけどこれをメルカリで見つけ
買ったそうです。
嫌がらずに背負ってくれてるけど
何故かこれつけてる時は転ばないそうです(笑)
そういえばあのリュックつけてる時も何故か転ばず。
背中が重いから転ばないように注意してるのか??
とにかくこれで頭ゴッツンしなくなったらいいな。
次会う時はもう歩いてるかな?
1月の1歳のお誕生日も行こうか悩み中です。
ばば馬鹿でこまります