気が早いですが、ライブ参加は私の趣味なので

 

まず2月~4月に藤井フミヤさんのツアーがあります。

2月と4月に大阪、3月に奈良があり

奈良は私が気に入ってる会館なので

(ここで奇跡のバックステージ当選し、握手&ツーショットを撮れた)

いつもなら行くんだけど今回はパスかなと。

 

というのは最近中島美嘉ちゃんライブも参加するようになり

年1回から2回に増えてきて

多分来年も2回は行く予定。

 

それに加えてずっと行きたいと思ってる甲斐よしひろさんのライブも参加したい。

 

なにせベテランなのでチケット代が高く(1万越え)

敷居が高かったんだけど

引退するまでには1度は行きたいという気持ちがムクムクと。

 

実は3年前にチケット買ってたのににっくきコロナのせいで延期になり。

 

とれてた席もイマイチだったので振替はやめてキャンセルしました。

 

初めて参加するライブがマスクありってのも嫌だし。

 

でも思いのほかコロナが長引いて

しかも今年は甲斐バンドとしてのツアーがなく

懐かしい甲斐バンドの曲聴きたいのでパスしました。

来年はあるといいな。

 

 

今たまたま30周年のライブ映像見たらめちゃくちゃかっこいい!

 

 

 

ん?30周年っていつだろ?と思って調べたら

2004年。なんと18年も前の映像でしたあせる

50歳かーそりゃ若いはずだ(笑)

 

最近のライブ映像はこちら

2018年のですが。

 

 

 

ちょっと太ったけど60後半でこれはかっこいい!

なんとうちの夫と同い年(笑)

髪多いな~(爆)(爆)

 

甲斐さん、いつの頃からかサングラスをかけるようになったようですが

上の動画で最後の曲だけサングラスをはずして歌ってる。

ファンのブログで知ったんだけど「サングラスをはずす曲」というのがあるらしく(笑)

 

メガネ無しの方が歌が伝わると感じるのは勝手な思いこみかな?

はずした方がいいなぁ。

メガネはずすと桑田さんに似てるとひそかに思ってますが(笑)

 

フミヤさんも最近はずっと黒縁のメガネかサングラスをかけていて

目元が好きだったのでとっても残念です

こちらはファッションではなくメガネかけないと近くも遠くも見えないそうで

諦めるしかない。

せめて『メガネをはずす曲』を1曲ぐらい作ってほしい(笑)

 

 

 

 

このライブ映像はメガネありとなし両方あるけど

(多分2017年がメガネなし)

最近は最初から最後までメガネ。悲しい

 

美嘉ちゃんのライブは歌もビジュアルも最高で

一時すごい濃いメイクの時もあったけど最近は安定の美人さん。

衣装替えもたくさんあり目も耳も楽しませてもらってますラブ

 

 

 

 

今年のライブは衣装替えが5回もあり、そのたびに髪につけるエクステも

替えてきて毎回心の中でキャーキャー言ってました(笑)

 

アツく語ってすみませーん。

まだまだライブ楽しみます。

70過ぎても行ってるかも?

歌ってくれてればの話ですが(笑)

 

 

甲斐さんと美嘉ちゃんのライブの予定がまだ発表されてないので

早く発表してほしいな~。