再春館製薬所の養生薬湯(ようじょうやくとう)を試してみました。

 

 

袋を開けると紙に包まれた生薬が。

 

 

お湯につける前から漢方の香りがしてます。

 

湯船に投入し

 

 

軽く揉みます。

 

 

生薬の香りがすごい!!

 

好き嫌いがあると思いますが私は好きです。

 

以前漢方医で煎じ薬をもらっていたことがあり

その時「煎じた後のパックをお風呂に入れるといい」と言われました。

やってみたかったけど家族の反対にあい却下あせる

 

きっと同じ感じなんだろうなぁ。

 

お湯がまろやかになり香りにも癒されますニコニコ

 

寒い季節ではないので湯冷めしにくいかはわからなくて残念。

 

この薬湯には6種の生薬が入っているそうです。

 

サンシシ、センキョウ、ガイヨウ、ボウイ、トウキ、チンピ。

このうち3つは私がもらっていた漢方薬にも入ってました。

 

だからなんだか懐かしい香り照れ

 

 

効きそう、ですよねウインク

 

うちの浴槽はグリーン系なのでわかりづらいのですが

お湯がほんのり黄緑色っぽくなります。

 

お風呂上がりの肌もしっとりしていい感じ。

 

できれば冬に使ってみたかったな。

 

 

株式会社 再春館製薬所ファンサイト参加中