先日載せたきのこ料理、さっそく昨日の夕飯に作ってみました

最初行ったスーパーにはエリンギもゴーヤも売ってなくて
2軒ハシゴしました

無事GET

ちゃんとホクトのエリンギ

マイタケとゴーヤのチャンプルー

美味しかったです

最近ゴーヤとかピーマンとか苦いものが好きになってきました。
年のせい?(笑)
お豆腐もヘルシーだし素敵な1品です

それはそうと。。。
このあいだレビューブログさんのご招待で行った焼肉レポ、
みなさんのブログ読ませてもらったら写真がとてもよく撮れてて
私も色々研究しなきゃなぁと思いました。
美味しそうに撮る、というか、実物どおりに撮るコツってあるんでしょうか??
自然光の下で撮るといいというけど、レストランなどで自然光は無理だし

娘はLINEカメラを愛用していて、色調整もできるし音消しもできるからいいよと
言うのですが、私のスマホでは音が消せないんです。
レストラン等では音消しで撮りたいので、別のカメラアプリを使っていますが
これがまた起動が重いしイマイチ使い勝手が悪いんですよ

単に私の腕が悪いだけなのかなぁ

下はお友達の画像を参考にアップで撮ってみたもの
いつも上のように引いて撮るんだけど。
私の腕では引いて撮ったやつの方がいいですね(^^;
