わが家の庭には15年近く経つさくらんぼの木があるんですが、

毎年2~3個しか実がつかず
ついても全部ヒヨドリに食べられてましたあせる


去年植木屋さんに聞いてたくさん実がなる方法を実行。
無事20個ほどの実がなりました(^^)v

でも毎日ヒヨドリとの戦い(笑)

無事取れたさくらんぼ



まだ黄色いですが、赤くなる前に取らないと
先にとられるという・・・(苦笑)

でも結構甘くておいしかったです。


この後色々調べて、白い紐を枝にゆわえると鳥が怖がって来ないというのを試すと
ほんとに来なくなり、無事全部収穫できました!

でも鳥は賢いので1週間で慣れてしまうそうです。

来年は違う方法考えないとね。


息子が「アメリカンチェリーが食べたい」というので買ってきました




わが家のさくらんぼの方が美味しかったです!!