青汁・・・健康にいいことはわかってても中々続けれません

ま、野菜摂ってればいいか。。とも思うし。
が、青汁+乳酸菌が一度に摂れるとなると気になります
ぐるぐるぐる


大麦若葉を主原料とした青汁にお米由来の「乳酸菌」を加え、
抹茶風味で口あたりの良い青汁に仕上げてるそう。
植物性の乳酸菌を、1包あたり100億個も配合

すごいですね
30包で3600円という値段も続けやすいですね

ってことでモニターに応募してみました

15包のお試しを送っていただけました(=⌒▽⌒=)
今まで青汁は2・3度体験済み。
まずーいのから、まあ許せるかな?ってのまで。
溶けにくいのもあったなぁ。
ってことで、結局続いてません^^;
まずは普通にお湯を注いでお茶として飲んでみました

乳酸菌=白い イメージがあったのですが
普通に抹茶っぽかったです。
青汁の苦みは全くなく美味しかったです
次は牛乳に入れてオーレにしてみました

もう少し甘みが欲しいかな?
オリゴ糖を加えてみました
麦芽糖水飴が入ってるそうですが
甘みは感じませんでした。
苦みを消すために入ってるのかも?
元々便秘ではないので乳酸菌効果はわかりませんでしたが
とても美味しいので、野菜と乳酸菌が同時に取れるのはいいと思いました
青汁=まずい ではないんですね。
世田谷食品=グルコサミン のイメージなので
このご縁を機に、グルコサミンも気になってきた私です。
≪世田谷自然食品≫公式ファンサイトファンサイト参加中